知的障害の娘を育てています。子育てがやっと一段落…と思ったところ、孫の自閉症がわかりました。2人と家族の忙しい日々を綴ります。                                   


雨模様⋆̩☂︎*̣̩

パッと気分が晴れないですね。

今日はちょっと愚痴です。ネガティブ




休日は、自閉症孫くんと過ごす時間が長く、

連日の暴れん坊ぶりに、ヘトヘト

(; ̄д ̄)ハァ




障害児を抱える家族ってしんどい 真顔💦




これって、

多分、経験者じゃないと

わからないだろうな。。。



いくら書いても、

説明しても、



外で見せる顔と

家で見せる顔は違うし、

現実はもっとシビアだから。




親でも、親戚でも、

仲良しの友人でも、

福祉サービスの人も、

療育の先生も、

療法士の先生も、

医師も、

保育士さんも、



きっっと、わからない。




毎日毎日繰り返す、

進歩と後退の連続。



1歩進んで2歩下がるみたいな、

牛歩戦術みたいな   👣👣 驚き




障害児をもって初めて理解するキツさネガティブ




家族の苦悩と疲弊は、 

多分想像を超えるはず。



健常の子を育てる、100倍以上の

労力を使う魂



心身ともにタフでないと

やってられない。




1日何度も声をあげ、

叱る事の意味を考えながら、

寄り添う。

そして、自問自答する。



「これで良かったのかなぁ。」

「こうした方が良かったかなぁ。」



我が家は、

それでも、ママパパとジジババ(私たち)が

いるから、

皆んなで、

どんな対応がいいのか、相談出来る。



1人だったら、

身がもたないガーン



愚痴を言いながら、

励ましながら、

日々を送る。



孫たちのお世話を手伝う為に、

毎日せっせと通う私と夫。



普通なら、

3歳と2歳なら、もう大丈夫でしょ。

そんなに手伝わなくても…。

と思うだろうけど、



普通じゃないから、

100倍大変な子育てだから、



せっせと通う。🏃‍♂️🏃‍♂️



知的障害の娘を育てて、

やっと一段落と思ったところに、



またまた苦悩が待っていた  😞💦