【稽古日記】12人の女優たちの始まりにウン頂きました(笑) | fufu official blog

fufu official blog

日野原希美と藤本ゲンのfufu( ふふ )のブログです。
『 夫婦 』 であったり
『 ふふっ 』 と笑う笑い声だったり
『 フーフー 』 と熱いものを冷ます行為だったり
母が子に与える無償の愛や、大自然が私たちに与える無償の愛のような
音楽を奏でています。

12/10(木)


fufu号のフロントガラスなのですけど…


↓運(ウン)がつきましたラブ
(とっさにワイパー洗浄したけど
ほぼ、届かず 笑 そしてむしろ、広がる 笑)
今日は来年、
2021年1月6日(水)から1月10日(日)まで
コフレリア新宿シアターという劇場で上演される
新「12人の◯◯な女優たち」
のお稽古スタート日。
顔合わせでございましたニコニコ


車の方が気楽に、そして早く行ける場所なので
fufu号に頑張ってもらいまして。。

出遅れプラス、混雑もあって遅刻しそうなところ、
なんとかギリギリの到着だったのですけどニコニコ

私が駐車場を探してあたふたし始めたところで
↑このように、空から誰かにやられました(笑)

お陰で笑って心に余裕が生まれましたぜチュー

気持ちいいほど見事なタイミングで
見事な運をありがとうクローバー
(ご安心あれ。帰りにキレイに拭き拭きしました。)


↓まだ拭く前(笑)
あまりにキレイな夕焼けにくぎ付け(←早く拭け…笑)
↓広い空に、ほのかなピンクがまたキレイ。。
↓拭いた後ニコニコ
その間、ほんの何分かなのに、
空の色がもうこんなに変わってる!
(fufu号の屋根と共に)
今年の1月。
まだコロナで世の中がこんな風になる前に
高田馬場ラビネストという劇場で上演された舞台が
ご好評を頂いてまた、装いも新たに再登場!
脚本がさらにブラッシュアップされ。
そして一部、キャストにも変更がありつつ。
新「12人の◯◯な女優たち」幕が上がりました!
脚本・演出の上條恒さん。

恒さんの存在そのもののゆとりと愛と。
紡がれる何ともあたたかい愛あふれる言葉により。
やっぱりこの舞台には、愛、が蔓延するのです。

台本を読み進めていく内に
実際には登場しない登場人物、
「中條和哉」さんの大いなる愛に
12人の女優たちと代理人である弁護士の桜井さんは
とんでもなく包まれてしまうのです。


(あぁ、そうだった。1月もそうだった。。)


と、この脚本にふれながら…
愛に包まれた舞台上とお客様たちと、
前回の稽古期間のことも含めて
包まれたものの大きさを
色々と思い出すのでありましたおねがい


こんな時代だからこそ
耳にしたい言葉があり、
触れていたい人の優しさやぬくもりがある。


この舞台にはそれがある。
間違いないニコニコ


自信を持ってお届けする
「12人の◯◯な女優たち」です。
配信もあると思われます。


ぜひぜひ、お楽しみに!!
(石神聡美さんのサインも書けます 笑)
↑どうでもいい…(笑)


皆様のポチのお陰で開くのが楽しいニコ

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村

 

私たちfufu主題歌を担当させて頂いた、

アニメーション映画『算法少女』 の予告編キラキラ

ぜひぜひ観てね。

映画も観てね。

URLは こちら https://youtu.be/9uz7QY_zDUI

「 fufu出演情報 」もどうぞご覧下さい♪
fufuのCDについての情報はこちら
fufuへのお問い合わせはこちら
fufuのメルマガ登録はこちら

↓↓こちらをポチッとして頂けると、大変嬉しいです☆
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村