【夫婦日記】中高年の方のための… | fufu official blog

fufu official blog

日野原希美と藤本ゲンのfufu( ふふ )のブログです。
『 夫婦 』 であったり
『 ふふっ 』 と笑う笑い声だったり
『 フーフー 』 と熱いものを冷ます行為だったり
母が子に与える無償の愛や、大自然が私たちに与える無償の愛のような
音楽を奏でています。

8/15(土)


父に電話するのも久しぶりになってしまいましたが
久しぶりに電話をしてみたら
とても元気そうな声でなおかつ
明らかに何か食べてる、、みたいな
最高にラフな感じだったので
なおさらちょっと安心致しました(笑)






いやしかし、
暑いっ!!



もう、暑い!!
しか書くことないってくらい、
暑い!!
メラメラメラメラメラメラ




昨日の時点で、
今日は図書館から借りていた本を返しに行こうかと。
そしてまた何か借りてきて
安心できそうなお店でちょっと読書したりして帰ろうか?と、
そんな過ごし方を考えていたのですけど…


お昼の12時過ぎてからの暑さの上がり方が
えげつなかったですねぇゲッソリ
お布団干すか、とベランダの手すりを拭く手が
もうヤケドしそうでしたからねガーン
シーツが燃えるんじゃないかとか…
まぁでも干しましたけどね。
お陰で短時間でも効果抜群でしょう。


…話がそれましたが(笑)


午後からの暑さの上がり方がキツかったのを受けて。
結局、どう過ごすか過ごさないかと、
数多くの代替え案が出る中で、
ゲンさんが1人で自転車で図書館に行き、
その間に希美さんはお部屋に掃除機をかけて
(ゲンさんは気管が弱いのでいつも出かけた隙に掃除機をかける)
お家ティータイムの準備をする。


なんとも。
希美さんは外に出て歩くなり自転車乗るなりの
運動もしたかったのだけど掃除機もかけたかったから
なんか、やりたいことがお互いスムーズにやれるぞと。
しかも掃除機かけは相当汗もかくし
この時期十分な運動にもなるぞと。
で、ひととおり済んだ後の
お家ティータイムはなかなかトキメクぞと。


ということで、
この暑い中、ゲンさんは自転車で図書館へ。
読みたい本もまたたくさん借りてきて大満足。
希美さんは掃除機かけられて、お布団も干せて大満足。


15時から回した洗濯物も
すっかり乾いちゃうような。
本当に尋常じゃない暑さでしたねぇ。。



ベランダで、干したお布団ひっくり返す、
そんな時間で日焼けも必須。
(希美 今日の一句)



さて。
今日の小話。


さっきゲンさんがいきなり

「昨日の夜ご飯なんだっけ?」

と言うから
なんだろう??と思ったら
どうやらテレビの通販みたいなので
問いかけがあったみたいで
それに1人答えてる感じだったのですよ。

なので私も一緒に考えたけど
思い出せなくて、
でもは!っと思い出して

「お肉の野菜炒めだよー!」

と自信満々張り切って答えたら、
結局、冷麺だったんですよ。


その通販は
「中高年の方の
記憶力にいいサプリ」

の通販だったらしくて
もう、希美さんは大笑いすると共に、改めて、
そうか、、私はもう中高年なんだ、、
ということを思い知るのでした。



お後がよろしいようで。

…よろしくなーい!!(笑)


↓手すりと布団と希美さんを焼いた、
ものすごかった太陽とは思えぬ美しさ。
…いやまだジリジリ空気を焼いてましたけどね。


皆様のポチのお陰で開くのが楽しいニコ

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村

 

私たちfufu主題歌を担当させて頂いた、

アニメーション映画『算法少女』 の予告編キラキラ

ぜひぜひ観てね。

映画も観てね。

URLは こちら https://youtu.be/9uz7QY_zDUI

「 fufu出演情報 」もどうぞご覧下さい♪
fufuのCDについての情報はこちら
fufuへのお問い合わせはこちら
fufuのメルマガ登録はこちら

↓↓こちらをポチッとして頂けると、大変嬉しいです☆
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村