iPhoneの画面に表示されたQRコードを読み取る方法 | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

iPhoneの画面に表示されたQRコードを読み取る方法



こんにちは、サラリーマンブロガーのふえるです。
パパ?このQRコードを読み取ってよ!



はー?
わざわざ俺のiPhoneで読み取るの?



いいから早く





中学3年生の娘のiPhoneで表示された「QRコード」を
僕のiPhoneで読み取りたいそうなんです。



そんな必要ないっしょ



思わず、北海道弁になっちゃいました(汗)
そうなんです、わざわざもう1台のiPhoneは必要ありません。



画面に表示された「QRコード」は
ある方法で読み取ることが可能です。



長押ししてみ?





1)Safariで見つけたQRコードを長押しします

image



2)「開く」をタップすると

image



3)お目当てのwebサイトに飛びます

image



わざわざ、もう1台のiPhoneを用意して
カメラアプリでQRコードを撮影しなくても



iPhone1台でQRコードを読み取ることが出来るのです。



やっぱり長押しか





iPhoneの画面に表示されたQRコードを読み取る方法
QRコードを長押しするだけですので、ぜひお試しください。



本当は、大戸屋ミックス定食を注文したいのに、妥協して、梅おろしチキンカツ定食を注文してしまう小心者 ふえる でした(自爆)