Safariで開いた3つのタブのURLをコピーする方法 | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

Safariで開いた3つのタブのURLをコピーする方法



こんにちは、サラリーマンブロガーのふえるです。
3つのタブのURLをコピーしたい。



中学3年生の娘が
iPhoneのSafariで開いた3つのタブのURLをコピーしたいそうです。



パパ何とかして





お友達にその方法を自慢したいそうなんです。
自分で調べろや!と思いつつも、解決方法を調べます( ̄ー ̄)



1)Safariで右下のタブボタンをタップします

image



2)続いて「3個のタブ」をタップします

image



3)続いて「編集」をタップします

image



4)続いて「丸…」をタップします

image



5)続いて「リンクをコピー」をタップします

image



メモアプリなどを起動して





6)「ペースト」をタップします

image



7)3つのリンクが出来上がりました

image



3つのリンクをタップして
無事、3つとも表示できれば



貼り付け成功です





堂々と、お友達に自慢してください。
パパに教えてもらったのーとは、言わなくても結構です(寂)



Safariで開いた3つのタブのURLをコピーする方法
タップする回数は多いですが、ぜひお試しください。



本当は、若鶏のグリルガーリックソースランチを注文したいのに、妥協して、若鶏のグリル大葉おろしランチを注文してしまう小心者 ふえる でした(自爆)