Safariで海外のサイトを日本語に翻訳する方法 | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

Safariで海外のサイトを日本語に翻訳する方法



こんにちは、サラリーマンブロガーのふえるです。
翻訳できないの?



英語の得意な中学3年生の娘でも、海外のサイトは無理なようです。
海外のサイトを日本語翻訳したいそうです。



Safariでは出来ますよ





今すぐ教えてと言われたので
さっそく、娘にも教えてあげました。



1)Safariを起動します

image



2)海外のサイトを開いて「あぁ」をタップします

image



3)「Webサイトを翻訳」をタップします

image



4)「日本語」をタップします

image



5)「翻訳を有効にする」をタップします(初回のみ表示されます)

image



日本語に表示されました





image



6)英語表記に戻す場合には「A文」をタップします

image



7)「原文を表示」をタップします

image



8)無事原文に戻りました

image



簡単ですね





Safariで海外のサイトを日本語に翻訳する方法
とても簡単にできますので、ぜひお試しください。



本当は、ソーセージエッグ定食を注文したいのに、健康のことが気になって、焼鮭定食を注文してしまう小心者 ふえる でした(自爆)