Safariのスタートページを自分好みに編集する方法 | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

Safariのスタートページを自分好みに編集する方法



こんにちは、サラリーマンブロガーのふえるです。
パパ?Safariのスタートページをカスタマイズできるらしいよ?( ̄ー ̄)



iOSが15にアップデートしたから





カスタマイズするっきゃねー



Safariのスタートページに好みの画像を背景に設定しようと思います。
さっそく試してみます。



1)Safariを起動してスタートページで「編集」をタップします

image


2)背景イメージで「+」をタップします

image



息子の画像を背景にしちゃえー





3)画像を選択して、表示したいボタンを設定します

image



4)まるで壁紙みたいです(汗)

image



ブラウザなのに、まるでホーム画面みたいです♪
背景の画像をお好みの画像に設定するだけで



あなた好みになります





iOSの新機能
Safariのスタートページを、ぜひ自分好みに設定しましょう。



Safariのスタートページを自分好みに編集する方法
背景画像を設定して、ぜひ、自分好みに編集しちゃってください。



本当は、ぱいくぅ麺を注文したいのに、妥協して、ねぎ・ネギ・葱らぁ麺を注文してしまう小心者 ふえる でした(自爆)