成功している人は誰よりも失敗しています | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。



● 成功している人は誰よりも失敗しています



クリスマス発表会の劇の全体練習があります。
息子は、主役のイエス様の役です。

主役をやるだなんて、とんでもないことです(爆)
でも、彼がやりたいと言ったのだから、あきらめるしかありません。

あまり表に出たくない息子が、初めて主役をやりたいと言ったそうなんです。
だから、失敗しても僕はいいのです。

彼が挑戦したいと言ったことが、僕は嬉しかったのです。
目立たないように生きてきた彼が、初めて目立ちたいと思ったのだから。

失敗しても、僕はしっかりと褒めたいと思います。
失敗する前提で、話してしまう、イケない父親 ふえる です、こんにちは。



怖いんです





何が?



新しいことにチャレンジしたいと、親愛なるフォロワー様が悩んでいます。
失敗するのは、誰でも怖いです。



当たり前です。
誰だって、失敗したくないですもんね。



失敗していいじゃないですか





失敗したって、死ぬわけじゃないんだし。
むしろ、失敗した方が次につながることでしょう。



あなたが憧れる彼女は、きっと誰よりも失敗していることでしょう。
あなたが知らないだけで、裏ではかなり失敗を繰り返しています。



表に出さないだけで、かなりの失敗をしていると思います。
決して、凹んだりせずに、あえて失敗しているのです。



誰よりも、成功を望んでいるからです。
だから、失敗しても凹まないのです。



むしろ、あえて失敗しているのです





だって、誰よりも成功を望んでいるのだから。
だから、あえて失敗しているのです。



怖がる必要はありません。
だって、失敗は成功の近道なんだから。



成功している人は、誰よりも失敗しています。
僕はそう思います。



ふえるでした。



(関連記事)
彼女は、何も言わず、見えない努力をしている人のひとりですね。





中学3年生の時に、1年生の女の子に手紙を渡されます。
人生で初めてのことだったので、手が震えてしまいます。

家に帰って、ドキドキしながら手紙を開封します。

体育祭の時に、私がリレーで転んだ時に手を差しのべてくれたこと、嬉しかったです。
そんなことは覚えていません(汗)

でも、彼女にとっては嬉しかったのでしょう。
卒業式に第二ボタンを彼女に渡そうと思ったのに、渡せなかったことを未だに悔やんでいるのです(自爆)

彼女の幸せを、心から祈っています。