「高知家 おきゃくイベント inTOKYO」コタツに入って、高知の食や地酒が味わえるイベ... | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)
View this post on Instagram

「高知家 おきゃくイベント inTOKYO」 コタツに入って、高知の食や地酒が味わえるイベントが今日と明日、新宿駅南口徒歩1分の場所で開催♪ 高知のおきゃく文化(土佐弁で(宴会のこと」を体験できちゃうよ♪ 早速体験しちゃった💖 日程:2019年2月14日(木)、15日(金) 場所:サナギ新宿(東京都新宿区新宿3-35-6) 開催時間 【14日】午後7時~午後11時、【15日】午前11時~午後9時 高知県では大皿に盛られた皿鉢(さわち)料理を囲み、家族、友人、近所の方などを 招いて宴会します。 今回、イベントでは、14日と15日の2日間限定で、サナギ新宿にご来店・ご飲食のお 客様全員に、高知の名物料理や地酒を無料でご提供します♪ 🍽「提供メニュー」🍽 ❤︎シャモ鍋 あの坂本龍馬が食べ損ねたといわれる高知のご当地鍋。 ❤︎ウツボの竜田揚げ 見た目は怖いが実はコラーゲンたっぷり! ❤︎アイスクリン 高知を代表するスイーツ アイスのようなシャーベットのような独特の食感がクセ になる! ❤︎高知の地酒、ゆずジュース 高知県内の18の酒蔵すべてのお酒を取り揃えました! ‼️期間中、サナギ新宿で飲食される方に限ります。 ❗️カフェタイム(15日(金)午後3時~午後5時)はゆずジュースとアイスクリンのみの提供🍨🍹

Minettyの旅とグルメさん(@fuekitty)がシェアした投稿 -