
私は自粛しなくてよい 派!
自粛はすべきではありません。
被災していない人、被災していない地域は、通常の生活に戻り日本経済を支えるために消費すべきです。
前向きに明日の明るい日本と明るい東北地方を頭に描き行動すべきです。
ドンちゃん騒ぎをするのはどうかと思うけれど、職場の花見も家族での花見も学生の花見をどんどんして、モチベーションをあげて頑張りましょう!
というわけで、お花見とフレンチランチを食べに行ってきました!
週末は上野か千鳥ケ淵の桜を観に行こうかと思っていたのですが、今日は生憎のお天気だったのでランチがてら国立へドライブに行くことにしました。
国立駅前の一橋大学通りやさくら通りの桜を愛でることにしました。
お天気は曇りで生憎の空ですが、桜は満開で風に吹かれてハラハラと花びらが舞っていました。
安曇野を思わせる綺麗な菜の花と満開の桜。
並木の端っこから眺めてみたいとJR国立駅前へ。
チューリップも綺麗に咲いています。
歩道橋から観る桜が綺麗なのですが、今年は歩道橋は行きませんでした。
国立駅前はちょうど見頃で、明日はお天気がよいので最高のお花見日和でしょう。
可愛いリラックマバスも走っていました。
国立はフレンチのお店も多く、どこのお店に入ってもそこそこ美味しいのでランチがてらお花見をおすすめします。
私たちはフレンチランチコースをいただきました。
フレンチランチの記事はまた後ほど