皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦は雪国で過ごしております。
ホテルでイタリアンディナーを済ませホテルでネット中。
ホテルにもLAN環境あるけれど、せっかくなのでWiMAXルーターで利用してまする。
2010年11月に発売されたばかりのNECアクセステクニカ株式会社 Aterm WM3500Rにて接続中。
Aterm懐かしいです。10年ほど前はAtermのルーター使ってました~。
に
こちらは有線/無線LAN対応の優れもの~~~。コンパクトだし持ち歩いてもかさばりません。白が好きなので嬉しい。
愛用のサブノートとで更新中です。
さて、肝心?のスターバックの福袋の中身です。
豆タイプは3000円と5000円、どっちにしようか迷って。。。
VIAの3千円は購入済みだったので、黒のトートがよいと思い5千円を購入。
5000円にもVIAがたっぷり入っているので、3000円のVIA福袋と合わせるとVIAがたくさんになりました。
ボダムのグラスは3000円相当かな?
去年も5千円を購入しましたが、去年の方が少しお得感ありました。
インスタントコーヒーはあんまり飲まないけれど、ステンレスタンブラーが入っていたので購入の決め手になりました。
ホテルでVIAを飲んでみましたが、なかなか美味しいのですね。これは会社で飲むのに便利です。
写真ではわかりずらいですが、ステタンはパステルグリーンの可愛らしいステタン。
ステタンがすでに3千円。VIAが3箱と2パック。トートーバックが茶色。ヴィバレッジカード2枚。
地元の3千円の豆タイプはぬいぐるみとポーチで、VIA福袋の数自体少ないと聞いて先にGETしました。
上里SAは豆タイプはどちらもクリスマスタンブラーで、5000円がグランデ、3000円はトールサイズだったと思います。
VIAの中身が確認できませんでしたが、VIAはタンブラーじゃないものが入っているとのことでした。
お店で微妙に内容が異なるので、好みのセットがGETできるとよいですね。