H,26 SEC例会 & 新春懇親会に参加  | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

H,26 SEC例会 & 新春懇親会に参加



朝から良く晴れわたり、気温も11℃と比較的温かな東京です。


やはり、気温が10℃以下と以上とでは体感温度も違い、


春が待ち遠しく感じられますね。




さて、昨日 常日頃からお世話になっている西京信用金庫さんのセミナー、懇親会に参加しました。


平成26年度 SEC例会並びに新春懇親会


1、開催日時 平成26年1月22日(水)  午後3時 ~ 7時


2、会  場  『京王プラザホテル』

         ① 講演会会場  5階  「エミネンスホール」

         ② 懇親会会場  5階  「コンコードボールルーム」



西京信用金庫 北村理事長の挨拶の後、


3、講演会   

       演 題:: 「今後の日本経済の課題と展望」

       講 師:: 白川 方明 氏 (前日銀総裁 現青山学院大学国際政治経済学部特任教授)


前日銀総裁の白川氏と西京信金北村理事長は日銀時代の同期だったようで、白川教授が国内で


講演するのは初めてとの事で会場内は700余名の参加者で満員でした。



日銀総裁時代を振り返ってのお話や、経済を見る上での重要課題、日本経済の中長期展望等々に


ついて講演され、とても勉強になりました。


4、新春懇親会



横尾専務理事の力強い挨拶の後、 

カンパ~イ ビールヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノビールヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノカクテルグラス


各支店ごとのテーブルを囲み顔なじみの方々と、ビールヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノお酒


和気あいあいと雑談したり、 ヒソヒソと商談の話声も、・・・・・



皆さん、思い思いにオードブルナイフとフォークを、



揚げたての天ぷらはとても美味しかったですね♪ 割り箸




寿司コーナーは人気があり、長蛇の列が、・・・割り箸



ローストビーフも ガッツリ頂き、・・・ナイフとフォーク



デザートまでは無理でした(笑)  (→o←)ゞ汗


アベノミクス景気が本格的に始動した2014年


景気回復の波が起き始めているのを肌で感じます。


皆さん、明るい笑顔でお話していました。



今年は不動産業界も忙しくなりそうですねビックリマーク


 ペタしてね

人気ブログランキングへ

  アップ 皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。


     インフルエンザ、ノロウィルスが流行っているようです。十分気を付けましょうビックリマーク


     それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~