売却依頼物件調査 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

売却依頼物件調査



今日から 10月。


実りの秋、不動産シーズンの到来ですね。ヘ(゚∀゚*)ノ




最近、不動産の売却相談が多くなり始めてきています。


今回は知人のご紹介の売却依頼です。


○○区 ○○町  土地:○○○㎡ 建物:○○○㎡ ・・・・・


「いくら位で売れるでしょうかはてなマーク


と依頼主の方からよく聞かれます。


参考程度の価格はお伝えしますが、調査をしてからご提案書を提出させてくださいとお話します。




土地の場合は、道路条件や用途地域、建蔽率、容積率、等々の公法制限によって


売却査定価格が変わります。


現地調査も重要ですが公官庁調査も欠かせません。




  練馬区役所
不動産投資顧問の知って得するブログ

 くるまb⇒ 地下駐車場から本庁舎へ



区役所の都市計画課、建築家、道路管理課、等々を回り 詳細を確認


地区計画や条例等をチェック、参考資料や各種証明書を交付してもらいます。



不動産投資顧問の知って得するブログ


売却依頼物件に面して区所有の通路があったり、・・・ 目


不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産の仕事は 「調査に始まって調査に終わる」 と言われます。


お客様の大切な不動産をしっかり調査して、より適切なご売却のご提案をしたいですね。



消費税率:8%の引上げアップも決まったようです。


地価相場も確実に上昇アップしてきているようですね。



ブログランキングに参加中です。

 

   アップ 皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。


      それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~