忘年会ゴルフコンペ
朝から気持ちよく晴れ渡り、青空がまぶしく感じられる東京です。
12月に入り、忘年会が重なっている方々も多い事でしょうね。
昨日、お世話になっている金融機関さんの「忘年会ゴルフコンペ」に参加しました。
第238回 大山西京会
曇りがちで雨も心配していましたが、クラブハウスに着くと、
豪華に飾られた “クリスマスツリー” が出迎えてくれました。
コースは全体的にゆるやかな丘陵コースで、紅葉の見ごろは過ぎたとは言え、
色鮮やかな “もみじ” が心を和ませてくれます。
西コース No,4ホール 149yards Par:3
このホールでは “ニアピン賞” を取らせて頂きました。
池越えのショートホール。
グリーン回りの紅葉が晩秋の趣を漂わせています。
中コース No,6ホール 381yards Par:4
フェアウエイ右サイドには モミジが「ナイスショット」を讃えているかのように色ずいていました。
中コース No,8ホール 330yards Par:4
曇りがちだった空もいつの間にかはれ上がり、
青空と白い雲のコントラストが雄大なコースに映えています。
グリーン手前の池では噴水が、パーオンを祝福するかのように水しぶきをあげて、
「ナイスパー」
地元に帰ってから、中華料理での 「忘年会」で盛り上がり (^-^)/ ヘ(゚∀゚*)ノ
お陰様で 3つの賞を頂きました。
これが あるから好きなゴルフは止められませんね。 (^_^)v
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回の応援クリックに感謝し、励みにしています。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~