実りの秋、ゴルフコンペ日和
どんよりとした曇り空の東京です。
最近、少しずつ朝夕の冷え込みがあり、秋の深まりを感じますね。
昨日、ゴルフコンペがあり、久々にゴルフを楽しみました。
秋の季節は気候もよく、春とならんでゴルフコンペの多いシーズンです。
あさひヶ丘カントリークラブ http://www.accasahi.co.jp/
紅葉の見頃にはまだ少し早いようですが、コース内のあちらこちらには
早くも色づき始めた木々が目にとまりました。
ススキには 秋の風情を感じますね。
日一日と深まってゆく秋は、自然界の厳しさを植物に優しくさとしているようです。
日光コース
No,6ホール 350yards Par:4 (ゆるやかな打ちおろしのバンカーの多いミドルホール)
ティーグランド横には、一足早く 紅葉している木がありました。
No,8ホール 135yards Par:3 (池越えのショートホール)
ティーグランドの回りには、
“ホールインワン記念植樹”があり
赤い実をつけた木や、
ザクロを実らせた木などがありました。
No9ホール 469yards Par:5 (左ドッグレッグ 打ちあげのロングホール)
OBのボールを探してくれたキャディさんが、
ぽっかりと割れ、成熟したアケビの実を取ってきてくれました。
自然がいっぱい溢れるゴルフ場、
深まりゆく秋は、「実りの秋」でもあることを教えてくれます。
仕事を離れて楽しいゴルフができた一日でした。
仕事の上でも 「実りある秋」 にしたいものですね。
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回 1クリックに感謝し、励みにしています。
それでは 又 お会いしましょう。 (^-^)ノ~~