猛暑・節電対策にオフィスでも扇風機
ここ数日、東京では猛暑日が続いています。
気温の上昇と湿度の高さに、ジットリと身体がベトつきますね。
社内では窓を全開にして仕事をしているのですが、。(´д`lll)
汗が・・・
今日は比較的風があるのですが、湿度の高さにスタッフもウンザリ顔。゚(T^T)゚。
社内で以前から話題になっていた扇風機を買うことに
ヤマダ電機 LABI 1 日本総本店 - IKEBUKURO-
5階の売り場に着くと、この暑さのせいか大勢の人が・・・
色々な種類の扇風機があり、品定めに迷っている人も、
あらかじめ、社内(店舗×1台、オフィス×2台)で使用するため、
“ファンの一番高くなる扇風機”と決めて行きました。
商品名:ハイポジ H:105cm 1台 ¥4,580(税込)×3台 を購入。
同じフロアのエアコン売り場も大盛況でした。
レジで代金を支払いながら、領収書を書いてもらっていると、
店員さん「お客様、本日お買い上げ頂いて良かったですよ。」
「実は、土・日曜日の在庫商品がないんですよ。」との話。
ここ3日間の梅雨の中の猛暑日で、エアコン・扇風機がよく売れているようです。
帰社して早速セットアップ
オフィスでは、エアコンを1台稼働させて扇風機2台でサポート、
快適なデスクワークが出来るようになりました。
窓を全開にして自然の風も良いのですが、湿度が高いと、
ベトベトして不快感もあり、やはり効率が下がりますね。
『東日本大震災』による原発事故が起きてから、世の中、節電モード
今迄、エアコンによる空調・冷房だけで、社内で扇風機を使用するなど考えてもいませんでした。
原子力発電が一番 安全で低コストだと言って、原発を推進してきた方々、
東京電力の皆様方にも、
庶民のけな気でささやかな 汗
の出る努力を知って欲しいですよね。
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回 1クリックに感謝し、励みにしております。
それでは 素晴らしい週末をお楽しみください。
また、お会いしましょう。 (^-^)ノ~~