増える超高層マンション、月島周辺
今週はカラッとした晴天が続いていますよね。
これで梅雨がなかったら良いんですがね。
どこかの国では、鳩がムクドリ、いや、ヒヨドリだとか「愛鳥週間」の話題でメディアが大変ですね。
はげ鷹からは「回転ドア」だと揶揄(やゆ)されていました。
(仕分の際、国会議員も半減して欲しいですね。)
さて、本題の超高層マンション
三井不動産グループ・野村不動産などは中央区月島1丁目に53階建マンションを建設に記事が
今日の日経新聞35面に出ていました。
月島駅近くの木造住宅の密集地を再開発し、2014度の完成予定。
敷地:約1.0ヘクタール
建物:53階建(地上187m)、12階建(地上37m) の2棟
合計延床面積:8万7500㎡
戸数:約750戸
53階建の低層階には特別養護老人ホーム、医療施設、店舗などが入居予定だそうだ。
地下道からはエレベーターで月島駅と結ばれる計画。
不動産市況は慎重な見方をする方もいますが、
確実に回復し始めているようですね。
ブログランキングに参加中。皆様方の一日一回の応援クリック
を宜しくお願いします。
ご意見・が感想・ご相談は fudousantoushi.com でも受け付けています。
それでは、又 お会いしましょう。(^-^)ノ~~