「大型連休分散化法案」 国民投票にしたら・・・!?
ゴールデンウィーク休みも終わり、昨日 今日とバタバタと忙しい仕事が始まりました。
4月30日(金)、5月6日(木)、7日(金)と休みを取って 11連休という方もいらっしゃるでしょう。
(羨ましいなぁ!)
ゴールデンウィーク中はどこに行っても大混雑でしたよね。
私も大渋滞の高速道路で、普段なら1時間くらいで行かれるゴルフ場に
3時間30分もかけて行きました。
車を運転なさった方々は「高速料金」(税金)を払っているのに・・・
すいている高速道路を走行したいなぁ、と思われたことでしょうね。
ところで、 「大型連休分散化法案」はどうなるの!?
国土交通省の観光推進本部に「休暇分散化ワーキングチーム」が設置されて
「祝日法改正案」が検討されているようですが・・・?
日本国内を4 ~ 6地域に分けて、5月・10月の大型連休を
1週間づつ ずらして休日を設定するという法案
高速道路の渋滞緩和、観光地の混雑緩和をはかり、観光需要を呼び起こそうとの目的らしい。
【賛成意見】 観光分散化により、内需拡大につながる。
【反対意見】 地域によって混乱をきたし、かえって連休がとりづらくなる。
賛成意見・反対意見、それぞれ意見は分かれるのが当たり前ですよね。
そうこうしている内に、何も決まらないまま終わってしまうより、
前原国土交通大臣様、
いっそのこと、夏の参院選挙と同時に
「大型連休分散化法案」を国民投票にしたら はっきりしませんか!?
日本国民の休日なんですから、
国民投票で決めるというのが一番 ふさわしい と考えられますが如何でしょうか!?
何事も決め切らない政権と言われるよりは良いでしょうね。
無党派層と言われる人達も関心が高くなり、投票率も上がると思いますよ。
ワン クリック お願いします ワン!
にほんブログ村 不動産業ランキングに参加中!「ワンクリック」ご協力お願いします。
いつも ご協力、有難うございます。 m(_ _ )m 【感謝】
ところで、 あなたは 賛成派!?
それとも、反対派!?
ご意見・ご感想・ご相談は 不動産投資 .com でも受け付けています。
それでは皆様 楽しい週末をお過ごしくださいませ。
また、お会いしましょうね。(^-^)ノ~~