青い空に白い雲が西から東へ流れております。

関東は今日も穏やかです☀️


昨日、読者さんからお問い合わせがあった物件を調べていました。

メーカーは分かるのですが、営業所が分からなかったので物件の詳細が分かりませんでした。


久しぶりにこのメーカーのお偉いさんに電話をしました。

社内のデーターを調べてもらって担当営業所が分かりました。


このお偉いさんには土地仕入れの助言もしていた人です。


そして・・・


半年売れずに焦げ付いている物件の話になりました。



玄関土間収納もあったり


食洗機も付いているし


洗面室収納もあって


あ〜〜〜パントリーもあります。


土多めですけど(笑)外観もかっこいいですよね。

この土地を検討していると知った時に、止めなさいと言いました。
このエリアはハザードマップに掛からずに地名的には人気が出ていた場所でしたが、県道を境にダメな方のエリアだったので、土地仕入れを止めるよう促しました。

結果、完成から半年過ぎても売れていません・・・

ですが、建売りメーカーは家を売るためには土地を買わなければなりません。
販売棟数も確保しなければなりません。
そして利益も・・・

土地仕入れは大変なんです。

売地情報があれば無理をしてでも買わなければならない場合もあります。

「だからやめろって言ったじゃん!」

ほっしーの助言は合っていたようです。

最近はなかなか売れずに残っている物件をよく目にします。
ですが、逆に完成前なのにバタバタ売れている物件もあります。

コロナバブルなんて言葉がありました。建売りが飛ぶように売れていました。

今は物件の売れ行きに極端な明暗が出ているように感じます。

家探しのお手伝いをする身としては、読者さんへの物件解説も難しくなっています。

売るための話はしませんが、買った方がいいと思う事もあります。
焦らせる話はしませんが、焦った方がいいと思う事もあります。

難しいですね。家探しって・・・

そんな事をいつも考えながら読者さんと接しております。



あ〜〜
佐野ラーメンが食べたい!(笑)
ここの餃子大好きです。

久しぶりにご飯ネタで無理やり締めます(笑)

また後日。