風の強い冬らしい内陸の晴天が続いております☀


何かバタバタしているほっしーで御座います。

ん?バタバタはしてないなぁ〜

あ!頭の中がバタバタしてるんだ!

昨日も違う読者さんに資料をLINEで送っちゃったり、送信取り消し連打したり(笑)


司法書士と家屋調査士間違えて移転登記の話を家屋調査士に電話しちゃったり(笑)

こんな時は逆にのんびり落ち着いてゆっくり作業するのが一番です。


そんでもって、さっき次の週末に物件見学をする読者さんからLINEが来ました📱

天気がいいから駅から歩いて物件の下見をしに行くようです🏠️

良い心掛けですねっ👍


この読者さんから送られてきた物件解説の中にこんな物件が以前ありました。

エリア的に敷地が大きくないのでどうしてもこういう間取りになってしまいます。東南角地の明るそうな物件です。

がっ!しかし前からよく言っている南道路問題が勃発します(笑)
ねっ!ってこのブログをよく読んで頂いている読者さんなら「あ〜またこの話ね」ってなるでしょうけど、全力でダメ出ししておきました(笑)

南面の窓は小さくしていて、テレビを置いている所の窓はFIXの高窓にして道路の存在を消すようにしているのは分かるのですが、せっかくの真南面がこれでは台無しです。

せいぜい車1台分だけでも道路から離れた空地が欲しいと猛烈に思います。

南道路問題勃発のお話でした。

いやぁ〜
それにしても空が青いなぁ〜☀

また後日。