毎日何か災害が起きているような気がします。被災された方々へお見舞いを申し上げます。


にしても雨の降り方がおかしいですよね。

先日YouTubeで地球を捨てて他の星に移り住もうとする映画がUPされていたので観たのですが、いつかそんな日が来るのだろうと思っているのは私だけでしょうか?

そんな事にならないように祈るしかない事に憤りを感じます。



では、気を取り直して参ります。

特に思い付くネタがありません(笑)


無理矢理絞り出します(笑)





外壁の好みは人それぞれです。
建売りの外壁もメーカーによって様々です。

メーカーの違いだけでなく流行りもあります。


基本的には白基調が多いのですが


ちょっと前は黒が流行って、ほっしー的にはあまり賛同できなかったり


メーカー自体はあまりおすすめしていませんけど、このシリーズのデザインはなかなかカッコよろしかったり(笑)



今までは2色使いが多かったのですが、最近は3色使ってデザイン性を高めるようになってきています。

がっ!
最近の建築費高騰でまた2色になったり、下手すると単色になったりもしています・・・

建売りの外壁デザインは流行りやその時々の情勢によって変わります。
そして昭和の時代から見るとかなり進化しています。

あっ!ちなみに外観で大体いつの建物か分かります。

まぁとにかく建売りに使っている建材は進化していますので、本当に良くなりました。

今日も暑くなります☀
身体と相談しながら活動しましょう。

また後日。