穏やかなクリスマスです。

埼玉の空気はカラッカラに乾いています。お肌の保湿はお忘れなく。


南道路の家を希望する方がたくさんいます。

南道路にも色々あります。

敷地が小さいと南の道路から丸見えのリビングになってしまう事もあって、良し悪しです。

という内容は以前書きました。


南道路で敷地も大きく、そして



このような擁壁まで行くと、それこそ良し悪しですが、➘ の所がタイル張りのポーチになっていて、屋根もあってとてもときめくエリアなんです。

ここですね。

何がいいって道路からの視線はなし。
3方囲まれていて何か落ち着く。
屋根もあるので雨でも濡れない。

何する?
風呂上がりに夜空を見上げる?
七輪でさんま焼く?

もっと囲って完璧なパブリックエリアにしてもいいでしょうね。

読者さんと見学しながら、旦那さんと妄想しながらお話しました。

ときめく物件。

ですが、この物件にも問題があります。

完璧な物件はなかなかありませんね。

ときめきだけで家を買ってはいけません。

なんで?

資産だからです。

???

また後日。