5月10日のことです。


新たな限定メニューが始まったのを小耳に挟んで初夏らしい陽気の中。

こちらに凸💨

10時30分より少し前くらいの到着で並びは10人を切るくらいで、こちらのお店は食券先買いなので店内へGo💨

メニュー

色々とメニューがありますが。

お目当ては、まだ出たてな限定の『辛いんじゃね坦々ver.』です。


ということで購入したのは。


坦々辛いんじゃね+大盛り(現金100円)+麺増し(1kg)+ねぎ+生卵トリプル


けっこう辛いとの風の噂が流れて来まして、数年前のダイエットを境に辛いのが得意では無くなってきているので、一抹の不安がありましたが……


『まぁいけるんじゃね⤴︎ 気持ちっしょ!』と腹を括りました😅

 

定時に開店してカウンター席に座り、その後それほど待たずしてトッピング伺いがあり『ニンニクで』とコールして。

着丼

着ド〜〜ン‼️

横からもド〜〜ン‼️

サービスのパクチーAZMS‼️

それにしてもこのパクチー

春菊のような大ぶりな葉太い茎をしていて、こいつぁなんだね、あの〜上物って奴でさぁね👍

それではさっそく。

いっただっきま〜〜す‼️

まずはパクチーとネギとモヤシをひとまとめにしてパクり(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

提供前に店主がパクチーの入ったボウルを持ちながら『入れる?』と訊かれていて『少しで』と言ったのですが、ちょうどいいバランスでパクチーの香りとネギの香りがいい具合に旨旨し‼️

スープ

スープはガッツリの赤さで辛いのは間違いなく啜るとやはりキレのある辛さがしているのですが、シビレはほぼしなくてひと安心です😅

 シビレの山椒(花椒)の香りは大好きなのですが、入れ過ぎると歯医者で麻酔をされた感じになりません?


それと最近やけにピンボケ写真が多いのですが、これはスマフォを落下させてしまい、その際にスマホケースのちょうどカメラレンズの部分にヒビが入ってしまったからです😅


話しをラーメンに戻して。

ぶた

豚はいつもの野猿グレードな柔らかさですが、いつもより塩味が強めでした。

あくまでも『いつもより』なので普通の人だと、ちょうどいいから少し塩味が足りないなくらいの感じなので、普通にムシャムシャ食べられる味で旨旨し‼️

天地返し&麺

天地返しをすると赤いスープを全身にまとったふっくら平打ち麺がこんにちは♪

啜ると、ちょうど中間くらいの茹で加減でズバズバと…… いきたいのですが辛さがあるので、いつもよりはスローな食べ進めで。

このような時なすき焼き風が威力を発揮しでデュルリデュルリ🍜


そんなこんなで腹がキツくなるのではなく、いい感じに唇から食道、胃にかけて適度なヒリヒリ感がありつつの。

いつもよりも少し時間がかかり16分で完食して、大満足で。


ごちそうさまでした♪


ということで久々の野猿の辛いんじゃねを漫喫して八王子を後にしました。とさ。


ご一緒いただいた方々ありがとうございました✨

 



ではでは👋


【住所】 

  〒192-0355 東京都八王子市堀之内2-13-16

【営業時間】

  火曜日〜金曜日

  11時00分〜15時00分

  17時30分〜21時00分

  土曜日

  11時00分〜20時00分

  日曜日

  9時30分〜16時00分

【定休日】

 月曜日