12月29日のことです。
この日は未訪でインスパな。
こちらに凸💨
こちらは以前、鷹の目グループの別ブランドでやっちまたいたところを、他店舗と同じ二郎インスパイアにブランドチェンジして今年の10月にオープンしたお店です。
11時過ぎの到着で、すぐ近くの大正大学も冬休みになっているのもあってか並びは無く、すぐに入店します💨
メニュー
色々ラインナップはあるのですが。
今月の限定メニューにすると行く前から決めていました👍 購入したのは。
エビクリーム(まぜそば)+100円券(麺増し1kg申請)+生卵トリプル
いつもこのパターンが多いのですが、食券を出して着席の後少しして外待ちができていました。
その後、先に生卵がサーブされますが、黄身の色が濃いですね。
ということでトッピング伺いに『全部』とコールして。
着ド〜〜ン‼️
斜めからもド〜〜ン‼️
海苔やガリマヨにエビクリームと賑やかに乗っかっています♪
というこでさっそく。
いっただっきま〜〜す‼️
豚
豚は間違いのないホロホロとした柔らかさで旨旨し‼️
天地返し&麺
天地返〜〜し‼️
麺は中間よりも気持ち固めな茹で加減で、鷹の目さんは冷やし中華のあのゴリゴリ食感のイメージが強いので、どうしても柔らかく感じます😅
もちろんすき焼き風でもヂュルリヂュルリ🍜
そして豚をつまんで天地返しをして麺を3啜りくらいしてからは、まぜそばなのでグッチャングチャンに混ぜ込みます。
もちろんメニュー名にもなっているエビの風味が効いていて、そこにガリマヨやトッピングしたチーズでジャンク感がマシマシなのですが……
いかんせんビジュアルがアレでアレなもんで写真は撮りませんでしたとも。
美味しいんですけど、さすがに見た目がね😅
ってなことで完食‼️
大満足で、ごちそうさまでした‼️
ちなみにここは前に住んでいた場所から歩いて来られる場所なんですよね。
とまぁこれにて2023年のラーメンは食べ納めと相成りまして御座候🙇♂️
今年は、秋の京都に行く為に夏くらいから多方面で切り詰めてラーメンの頻度が激減しましたが、来年もそれほどペースアップはしないかと思います。
いちおう予告としては桜の時期にあそこに行く予定を組んでいます♪
でもね。去年は最大限に全国旅行支援の恩恵を享受したのですが、今年はそれが無く正直言って『キツかった〜』というのが本音ですが、まぁ気持ちがそっちに向いているので仕方がありませんね。
ということで。
良いお年をお迎えください‼️
ではでは👋
【住所】
〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨3-19-9
【営業時間】
11時00分〜15時00分
17時00分〜22時00分
【定休日】
不定休