4月10日のことです。
前週の遠征で新潟二郎の後に行こうと予定していた。
こちらに凸💨
実は、こちらも過去に何度か予定を入れていて諸々で中止になったりして、やっと来ることができたなという感じです♪
開店40分ほど前の到着で3番目に接続……
と思ったら、お店の入り口にいた方が店主さんだったようで、PPの方とお話ししていたようです。
ということで2番目の接続です👍
そして時間が進むにつれて並びが伸びてきて。
定時に開店しました。
メニュー
購入したのは。
大ラーメン(1kg)+汁なし+味付きアブラ+生卵トリプル。
無料トッピングは着席時に食券を渡すタイミングで麺量の申請とともにコールします。
ちなみに麺量申請時には『20分以内に食べられますか?』とのチェックが入り『なんとか間に合わせます』(←嘘w)と答えてコールは『ニンニク』でお願いしました。
ロット2番目だったので、すぐに。
着ド〜〜ン‼️
斜め横からもド〜〜ン‼️
それではさっそく。
いっただっきま〜〜す‼️
まずは野菜に唐辛子をパラリンコしてパクり😋
野菜は中間よりややシャキッとしています👍
豚
豚は増していませんが、分厚いのが(3cmはあったかと)2切れ…… 『切れ』じゃないな。2個がゴロリとありボリュームが凄いです‼️
豚のボリュームが凄いって滅多に書きませんが、そういうことです♪
もちろん柔らかくて、それでいて肉の繊維が感じられて味染みも良く旨旨し‼️
そして。
天地返し&麺
天地返〜〜し‼️
平打ちのウェーブ麺がこんにちは😃
啜ると、これが固めな茹で加減のゴリツルな麺でブラックペッパーの香りとカエシの香りを纏っていて旨旨し‼️
味のバランスは関内二郎の汁なしから見たら甘さが抑えられてカエシの醤油が効いているタイプです👍
中盤からは、すき焼き風でヂュルリヂュルリ🍜
続いて。
味付きアブラでつけ麺風にヂュルリヂュルリ😋
なんぞと楽しんで12分で完食して大満足で、こっちゃんシタ‼️
いやはや積年の想いを実らせて、やっとありつけました。とさ。
ではでは👋
【住所】
〒328-0074 栃木県栃木市薗部町3-17-18
【営業時間】
月曜日・水曜日
11時00分〜14時00分
木曜日・金曜日
11時00分〜14時00分
18時00分〜20時30分
土曜日・日曜日
11時00分〜15時00分
【定休日】
火曜日