(神奈川江ノ島の年末の一景。富士、箱根、漁船にトンビ…素晴らしい風景でした。)

 

 

前回は、必要事項を紙にまとめろとお話ししましたが、

具体的には何をまとめたらよいのでしょうか。

 

当然、滞納者とのやりとりや、考えたこと等をまとめればよいのですが、

行く行く最終手段として裁判まで控えているのですから、要領も必要です。

 

今回はその辺りを中心としてお話しします。

 

 

1.様々調べてポイントを知る

 

滞納に関し、具体的な督促方法や法律的な禁止行為は、

ネットを漁れば幾らでも出てくる時代です。

 

例えば、googleで「家賃 滞納 回収法」というキーワードで検索しても、

大量のページが出現します。

 

それだけたくさんの滞納が発生している証拠ですね。

まずはこうしたサイトを幾つか巡回してポイントを掴んで下さい。

 

とりあえずですが、以下は検索した際に出てきたトップ2つのサイトです。

お時間があればざっと確認してみて下さい。

 

 

 

 

1.前回の「ポイントを紙にまとめる」

 

前回お話しした「ポイントを紙にまとめる」ことは、

上記のサイト等を参考にして頂ければよいと思います。

 

各項目毎、端的で構いません。ざっくばらんで構いません。

まずは書き出してみることが大切です。

 

何度も書き起こして整理するだけでも「予習効果」が出てきますし、

感情に任せた滅茶苦茶な行動を回避できます。

 

特に経験が浅い段階では「あれもこれも」は難しいと思いますから、

上記のサイト等はよきガイドラインとなるでしょう。

 

 

 

続きはまた次回。

今回もお付き合い、ありがとうございました。