好奇信号機

好奇信号機

色々です。
TOKIO・嵐が好きで掛け持ち人間。
おっさん可愛いよ。
時々毒吐きます。愛ゆえです。

Amebaでブログを始めよう!


コッチにアップするの忘れてた!!!


長瀬智也!

智也ベイベー!

36歳!

おめでとう!!!!!!!





36歳か…。

始めて長瀬智也という人間を認識したのが18~19…

早いなぁ…


イチゴ一杯だよ。

おめでとう、本当に。

これからもTOKIOの顔で居続けて

時々ね、凸凹でいちゃついてください←


TOKIO 20th Anniversary Live Tour ~HEART~




全日程終了、お疲れ様でした!!!


レポが沢山で、ツイの方でニヨニヨしっぱなしです>w<

今日も沢山の後輩くん。

で、10周年の時にも参上したから来るだろうと思っていた嵐、やっぱり来ましたねキャッ☆

太一と磁石が絡んでいた(絡まれていた?笑)と聞いて胸熱。

昔のジャニ番組やTV誌、正月のZIPでも仲良さげにくっついているよね、特にニノキラキラ

欲を云えば、行きたかった武道館…!

あの熱気をまた味わいたかった…!

来年、はあるか解らないけど笑

今度は絶対武道館へ申込みたいと思います!

下ネタ聴きたいなら地方だけどね♪ぺこ


明日はめざましやZIP等朝のWSが報道してくれるというので予約録画。

で、多分夜のぜーろーでもやってくれると思います。

翔さんいるし!←


有難うTOKIO

目指すは100回!!!


あれ、私っていつココでなんか書いたっけ?と思ったら落ち着いた12日でした。

今日は26日です。


わおΣ(・ω・ノ)ノ!


…って、まぁ、殆どね、ツイの方でウハウハしている所為なんですけども笑

だって楽しいんだもの、周りにトキヲタさんいないしさー。



公演の方は地方が全て終了しましたね。

最後まで下ネタ健在で本当に有難うございます←

お偉いさんが居る武道館でははっちゃけられないから!と仰ってますが、過去を見たり聞いたりしている限り、お偉いさん関係ない気がするのは気の所為ですかね笑

ね、1718でのナマコとかね>w<


公演が進む毎に下ネタが多くなっているのは、と思ったけど、そういや札幌のマボ一本締めでの出来事は下ネタに入るのかしら。



ゴチはゴチドルさんがなんとか頑張っていて。


今日のDASHは食べる太一と獲る達也という。

なんかどっかの阿呆者がまたうっさい事を言いそうな気がするけどさ、正直、一時期の村風景と変わんないんだよね。

誰かが忙しかったら誰かが代わりを務める。昔からメンバーがやってきている事でしょ?

これだから新規は…と云いたくなる不思議ー。

ねー、こういう風に分けるの大嫌いなんだけどさー、おバカさんがちらほら出てくるからさー。


たいちゃんもね、解ってはいるんだよね、アエラで話していたけど。

まぁ、長い日々の一部の風景だし、長い目で見てやろーぜ。

ってね。





一体いつから書いてないかなと思ったら4日からでした。


oh…


ツイでは相も変わらずTOKIOイエー智太イエーお山イエーで騒いでいるんですが笑



えっと、ですね。

…まぁ、自分の日記だし、こんなに書くまいか迷うのもおかしいんだけど…汗


前にちょろりと書いていた、祖父の話。

祖父が7日に旅立ちました。

腎不全。

元々膀胱癌等で身体はボロボロで、6日に見舞いに行った際、1週間持つかどうかだとお医者さんに言われていたから、そんなには驚かなかったけど。

でも、うん…。

7日の仕事は早番だったから抜ける事出来なくて、終わって、祖父の家に行って、顔見て。

ああ、本当に綺麗な顔してるな、なんて。

母さんに「綺麗な顔していてよかった」と聞いていたけど、見舞いに行った時の様な苦しそうな顔なんてきれいさっぱり消えていて。

でも、鼻と口に詰め物されているのを見て「息、してないんだよね」なんて至極当たり前な事考えて。

通夜の昼、お着替え、夜、お通夜終わって線香番。

皆少しは寝た方が良いよと言ってくれたけど、ほぼ寝れなかった。

送りたい気持ちが眠気に勝ったのかな…?

お葬式は滞りなく終わって、煙になって、帰って来て。

そして、今。


毎回ね、通夜とお葬式の時は蝋燭に注目してます。

不思議な話になるけど、ああいう時の蝋燭って片方がぼうぼうに燃えたりすることありません?

ばあばの時も、曾祖母の時も片方だけ、がっつり燃えていたので、祖父はどうかな?と思っていたんだけど、祖父の蝋燭はどちらも穏やかでした。

あんなに穏やかなの初めて見たかもしれない。

そのかわりマイクのノイズが激しかったけど…(笑

お顔と同じく穏やかに逝けたのかなと勝手に思ってます。

写真の顔も元写真のふて腐れた顔じゃなくて正に【ドヤ顔】だったしね(笑


初七日。四九日


しっかりお見送りしてきます。



おやすみ、じいちゃん。



タヒチ。

謝らないでほしい。
此方こそ毎日言葉を発信してくれて「有り難う」としか云えないのに。多分、木曜のいっぷくでも結構キツかったんじゃないかな…。
毎日毎分に更新される情報量を太一はどれだけ頭に詰め込んでいたんだろう。変わり果てた番組に何とか合わせようと頑張って…。それが仕事だと言われれば確かにそうだ、けれど、ね。

…すぽるとがあるからゆっくりと休んでほしい

それしかいえない