大府市の消火栓。 

デザインとしては何処でも見かけますが、色使いが派手です。

 

 

森岡八幡社はJR大府駅から西へ1.2㎞の所に鎮座されます。

 

 

 

鎮座地:愛知県大府市森岡町社宮司25番地

 

大府というと全国的には無名ですが、豊田自動織機の企業城下町で、

日本の産業としては、とても重要な地域です。

 

 

この道は、森岡八幡社の手前の交差点まで自動車が通っていません。

 

 

 

 

鳥居をくぐった左に手水舎。

 

 

 

 

    

 

    

 

------------------------------

 

八幡社御由緒

 

森岡八幡社は、森岡町社宮司25番地に所在し、品陀和気命 

( ほんだわけのみこと、 応神天皇 ) を祀る。

天文十二年 ( 1543 ) に大破した社殿を大修理し、

天正十八年 ( 1590 ) 二月 「 奉再興八幡大菩薩 」 となり、由緒の

ある社といえる。

 

境内社として秋葉神社、社宮司神社、山ノ神神社が神として祀られて

いる。

当社は安全祈願 ( 家内安全、交通安全 ) の社として信仰を得る。

 

昭和三十四年の伊勢湾台風により拝殿、社務所が対はしたため、

地元検討協議がなされる平成九年、八幡社・森岡神社の造営委員会

が設立され、地元の山林組合、氏子、崇敬者の善意と浄財により

社殿、社務所の造営事業に着工し、平成十三年五月に上棟、

同年くがつの竣工、ここに大じぎゅが完成したので、神明のご加護を

祈り、この碑を建立する。

 

                           ( 碑文 ) 

 

本殿に向かって右に境内社が鎮座されます。

 

 

左から、秋葉神社・社宮司神社・山ノ神神社、役行者像、仏像。

 

 

 

拝殿からの眺め。

 

 

 

大府駅へ向かう道に、BM大府店があります。

無くなるかもしれないと思って、撮っておきました。

 

 

撮った次の週に、閉店になりました。

 

以上。