中町天祖神社は、東急大井町線:上野毛駅から北東へ500mのところに鎮座されます。

上野毛駅から目黒駅方面にバスが出ており、神社前に停留所がありますので、アクセスは

とても良いです。 本数も多いです。

 

 

拝殿に向かって左に手水舎。

 

 

 

 

 

    

 

 

境内に説明文はありませんでしたので、世田谷 NAKA machi Web MAGAZINEHPの

記事を転載します。

 

---

 

世田谷区中町のほぼ中心にひっそりと佇む、天祖神社。周囲を住宅に囲まれたこの神社は、まさに知る人ぞ知る、地元の人たちの神社です。

その創立時期ははっきりとしないのですが、神社に保存されている御祭札勘定帳によると、1839年 ( 天保10年 ) からその記載があり、当初は 「 神明宮 」 と称されていたそう。

その後、明治7年に天祖神社と改められ、現在まで中町の鎮守として生活に息づいています。

 

http://www.setagaya-nakamachi.com/goodaging/tenso/

 

本殿に向かって左に弁財天が鎮座されます。

弁財天の前には、阿夫利神社と日枝神社が祀られています。

 

    

 

弁財天の祠には白蛇が浮かんだ石が奉納されています。

 

 

 

 

こういった石が奉納された弁財天社は、ごくまれに出会います。

弁財天社と本殿にお間に力石が奉納されていました。

 

 

弁財天社からの眺め。

 

拝殿からの眺め。

 

 

神社前の停留所から目黒駅へ向かいました。

 

以上。