長野旅日記じゅういち | にゃにゃん日記

にゃにゃん日記

日常のこと、旅行のことを書いている自由気ままなブログです♪

こちらお昼ごはーん。
カレー 笑

お腹いっぱいだーー( *`ω´)

{8415768C-9295-4D88-B799-48EFD2E5899F}


やっぱりチーズはおいしい( *`ω´)
ゆーて小学生のときチーズ食べ過ぎて一時アレルギーになりました笑
いまは多分完治( *`ω´)笑

食べ終えまして、ゴンドラに乗っておりまーす( *`ω´)
ずわーーーーっと。

降りまして、ひとまず近くのスーパーでいろいろ仕入れます( *`ω´)笑
お土産、お菓子( *`ω´)

その後16時くらいに温泉( *`ω´)
お泊りするゲストハウスは、お風呂がないので、温泉へ( *`ω´)

{61654AFE-1EE1-4FA5-99B8-0ADE40A22116}

このとき土砂降り笑

{70EE058D-5C6E-411E-B840-143374960135}

倉下の湯。
温泉、温泉、温泉。

塩のお湯で、にごり湯でございまーす( *`ω´)
しょっぱい!ぽっかぽか( *`ω´)
着替えるとこの窓ガラス、空いてて外から丸見え 笑
閉めました。( ̄(工) ̄)

あたたまって、フリースペースでまったりしてると、温泉のおっちゃんが話しかけてきたー。

お嬢ちゃんたち、大学生かい?と笑

あ、社会人ですー( *`ω´)と。

ほおほお看護師さんかい?と笑

あ、違います( *`ω´)笑

21歳くらいだろう?と笑

あ、24歳ですー( *`ω´)笑

ゆるい会話です笑
そしたらおっちゃん、事務所からこんなもの持ってきてくれました。


{C6030175-452E-41DB-A3A0-AFB80CD6DED4}

生サブレ。
あげるよって( *`ω´)
ありがとーーー笑
ありがたくおやつでいただきました。笑
優しい優しい。

そーして、ぶーんとこの日泊まるゲストハウスへ。

駐車場に車を停めるも、外からアブがブンブンゴンゴン車に当たってくるので出られず←

結構な時間車内待機 笑
アブは二酸化炭素に集まるらしい。なるほどなるほど。

ずーっと待機してましたら、アブもどこかに行ってくれました( *`ω´)

やっとこさ、ゲストハウスの梢乃雪に到着しました( *`ω´)

{097AEACD-80F2-41CE-A569-77CFED19977D}

古民家!

{8CBE83D8-843E-4AA1-85F9-6340802BC376}

窓から見える景色はこーんな感じ。
緑!!緑!!自然ーー!!

のーんびり過ごしました。

{808C3DA2-6896-49DD-A9A1-1223ED5D58DA}

つばめも遊びに来る。

{07FFE671-AD57-4F70-A026-2302FA775789}

まーったり。

{001FC927-8154-4C41-BE23-156359272451}

のーんびり。
でもやっぱり、旅行先ではなんかしてたいわたし。笑
うずうずしてました。
友達にカメラのこと学んだんだー( *`ω´)

そーして、夜ご飯の準備( *`ω´)
自由ですー。
この日はオーナーさんのお父さんのお好み焼きとスタッフちかちゃんの納豆サラダ。

{7A091C8E-00AC-4908-8294-9C8AD2A0BA26}

写真撮ってないや笑
美味しかったです( *`ω´)♡

そしたらオーナーさん、シュークリーム買ってきてくださいました( *`ω´)

{6B991D0D-BD43-45E4-8462-5D5CA77ACE88}

ブルーベリークリーム♡
おいしい。

うまうま。
それからゲストハウスに泊まっていた人たちと語り合い( *`ω´)
ゆーて、友達とわたしと東京から来た20歳の子と、オーナーさんとスタッフちかちゃん( *`ω´)

ずーっとおしゃべり。
12時過ぎに寝ました( *`ω´)
おやすみなさーーーい( *`ω´)