みなさんこんにちわ パー

 

今朝、市場を巡回していたら鮮魚売り場の入り口に

どデカい発泡スチロールが…

 

これは、もしやっキョロキョロ気づきと、のぞき込んだら案の定

来ておりました "マグロちゃん"

 

 

 

 

 

 

豊洲からやってきたのは「インドマグロ」

私の手と比べてもこの大きさ!

 

 

 

 

 

 

"インドマグロ""本マグロ(クロマグロ)"と同じキラキラ高級マグロキラキラ

"本マグロ(クロマグロ)"のような200㎏・300㎏にはならず

一般に流通するのは50㎏前後のものが主となっています。

 

 

今回、大省商店に届いた"インドマグロ"は65㎏と、なかなかのサイズ感!!

達人と並んでもこの大きさです。

※達人は大省商店の魚おろしのプロ。詳しくはinstagramをご参照ください

 

 

 

 

 

 

良いまぐろの見分け方としては

丸々と太っているマグロが良いらしく

油がしっかり乗っている証拠なのだそう。

 

 

 

 

 

 

この分厚さ、写真で伝わりますか?

とっても丸々しております 照れ

 

 

まな板へ運ぶのも2人がかり…

 

 

 

 

 

まな板に乗せるところって

市場にいてもなかなか見られない貴重シーンです。笑。

 

 

達人のマグロの5枚おろし技。

アメブロでは少しだけですが是非ご覧ください。

 

 

 


 

 

 
 
 
目でみてわかるくらい、脂がのってます爆  笑飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

達人の手にかかれば、ここまでたったの5分。

まぐろが5分で5枚になるって、相当早いと思うのですが

 

社長からは「どんな魚も2分でおろせ!」と言われているそうで

達人は悔しがっておりました。笑

 

 

 

 

 

頭も中落ちも

余すところなく食用に加工されます。

 

今日のインドマグロは

お寿司屋さんなどの飲食店と

大省商店の店頭に並びます。

 

 

 

タイミングがよければ

マグロ解体が、間近で見られる大東京卸売センター!

一般の方でもお買い物できますので

おろしたてのマグロをご賞味くださいね。

 

 

それではまた次回バイバイ

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

 

instagramなら、マグロ5枚おろしがノーカットでご覧いただけます。照れルンルン

 

 

大東京綜合卸売センター

公式instagramはコチラです下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

大東京綜合卸売センターのHPでは

お店情報・メディア情報がご覧いただけます

 

下矢印 画像をポチるとHPへとべます