上にのっかってるのは渋皮煮。中身は焼き栗をつぶしたあんを包んでいます。

和菓子、といってもいいのでは、とおもってしまう(当社比)満足感・・・。

ぜひ、召し上がってみてください。

 

もちろんかぼちゃあんぱんも引き続きでております!

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

ものすごい台風が近づいてきてますよ、と言われ続ける三連休。いかがお過ごしでしょうか。

このブログを書いている月曜日朝、実はうっすら日差しがでている金沢区。でも風も強くなってきたので、要注意は変わらないですよね。

昨日まで文化祭とかイベントでがんばっていた皆様、おつかれさまでした。

すこしずつ、コロナの秋がいつもの秋に戻りつつあるのかな・・・などと思う、今日このごろです。

 

実は、本日9月19日は、パンのみせフーシャの誕生日です。

10年たちました。10歳です。ディケイドです。

10年のあいだに、いろんな方がいらしてくださり、お話しさせていただき、笑顔をいただき、フーシャのパンを召し上がっていただき、たくさんのしあわせをいただきました。

お世話になったお店が閉店したり、仲良くしてくれたパン屋さん(県外)が閉店したり、とさみしいこともありましたが、皆様のおかげで、10年続けてこれました。

ほんとうに、ありがとうございます。

いつか、この感謝のきもちをすこしでも還元できれば、と、いまいろいろ考えています。

(ちなみに昨年は、9周年記念でラスクプレゼントとかしてました。今年はもっと、がんばりたいものです)

あらためて、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

火曜日は台風の影響がだいぶ心配ですが、フーシャは通常どおり営業の予定です。

ただ早朝の雨風があまりにも強い場合、開店時間が少し遅れたりパンの焼き上がりが遅れたりすることがございます。その場合はツイッターでお知らせしますので、よかったら見てみてください。ツイッターをやってないのよ、という方も、インターネットで見ることができます。

こちらから。

https://twitter.com/fuchsiabakery

クリック(タップ)するとブラウザが開き、フーシャの情報が見られます。

お電話の場合、留守電になっている可能性がございますので、メッセージが終わったあとご用件をお話しいただき、ご連絡先をいただければ折り返しお電話させていただきます。

どうぞ、お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

昨日今日とフーシャは定休日で、おやすみをいただいております。

明日火曜日より営業の予定です。(台風休業はしないとおもいます)

火曜午後からは天気も回復するみたいです。みなさまのお越しを、こころからお待ちしております。

 

 

 

毎年秋になると大変人気の焼き栗あんぱん。焼き栗をつぶしてあんことし、くるみ生地に包んで渋皮煮をのせて焼いた、和菓子のようなあんぱんです。

来週より登場予定。もうすこし、お待ちくださいね!

 

こんにちは。売り子(おばちゃん)です。

日中日差しがあるとまだあついな、とおもう時間も長いですが、朝晩はだいぶ涼しくなって、秋の虫が鳴く季節になりました。わーい、秋です。

街もハロウィンの飾りや栗のお菓子や、秋のおいしいものがたくさん並んで楽しい季節です。

お出かけも、楽しくなってきますね。

フーシャでは今、秋の味覚はかぼちゃあんぱん。

これに加えて、来週からは焼き栗あんぱんが登場です。

秋の味覚を楽しむ仲間に、ぜひとも加えていただけたら、とおもいます!

 

現在ご好評いただいております枝豆のおやき、秋ですが9月中頃までは続きそうです。

ぜひ食べ納めに!

 

あと、これはもし見ていただけていたらのご連絡なのですが・・・

先々週ご来店いただいたコバヤシ様、お差支えなければお電話いただければ、と思います。よろしくお願いいたします。

 

パンのみせフーシャは、昨日今日と定休日でおやすみをいただいております。

明日火曜日より元気よく営業いたします。

皆様のお越しを、感染対策がんばって、こころからお待ちしております。

 

 

 

 

かぼちゃあんぱん、おかげさまでご好評いただいております。ああもうかぼちゃあんぱんの季節なのねぇ・・・と言っていただけると、秋をいろどるアイテムとして覚えていただけてうれしいきもちでいっぱいです。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

暑かったりちょっと涼しかったり突然雨が降ったり風が強かったり、この時期はほんとうにお天気がさだまらないなか、フーシャへ足をお運びいただき、本当にありがとうございます。

今週も、フーシャは元気に通常営業いたします。

 

秋はフーシャにあんぱんが多く並ぶ季節です。先日から登場のかぼちゃあんぱん、すっかりおなじみとなりましたゴマごまあんぱん、定番のおいしさつぶあんぱん(甘さ控えめでやさしくなっております)、そしてお彼岸が近づくころには、

この子も登場予定です。

ただいま鋭意準備中。もう少し、お待ちくださいね。

 

枝豆のおやきは、まだまだ暑さも続くようですので9月いっぱいくらいまで続く予定です。

ぜひぜひ、たくさん召し上がってくださいね!

 

さてところで。

最近、ご予約をいただきつつも営業時間内にパンをお渡しできないケースが、若干ございます。

いろいろなご事情から仕方ないことと思いますが、このような場合、ご連絡先がわかれば、お店からご連絡をとらせていただいております。わからない場合は、残念ですが後日返金または後日新しいパンをお渡し、ということになります。以前は営業時間を伸ばしてお待ちしていたこともあるのですが、のっぴきならないご事情でお会いできなかったことが複数回あり、現在は時間どおりにシャッターを下ろさせていただいております。ただその後しばらくは閉店処理で店内に従業員がおりますので、ご連絡をいただければお待ちいたします。

どうぞご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

昨日今日と、パンのみせフーシャは定休日でおやすみをいただいております。

明日火曜日より、通常どおり元気よく営業いたします。

皆様のお越しを、感染対策がんばって、こころからお待ちしております。

夏の暑さもあともうすこし!と信じて、のりこえていきましょう!