たけのこパン

おかげさまで先週をもって、夏の期間限定おやき「枝豆のおやき」はご提供終了いたしました。今週からは、たけのこパンが戻ってきます。

スライスしたたけのこをすこしピリ辛の味付けで、おやきのように包んで焼きました。

しゃきしゃきした歯ごたえです。糸唐辛子もちょっとアクセント。そんなにものすごく辛いわけではないので、辛いのが苦手、という方もぜひお試ししてみてください。

おやきシリーズは、定番の高菜のおやきときんぴらのおやきも並びます。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

 

やきぐりあんぱん

先週の土曜日は、売り場から切らすことのないよう、それはもうたくさん焼き栗あんぱんを焼きました。おかげさまで、多くの方に手に取っていただけたもよう。昨年召し上がって覚えていてくださったお客様も大勢いらして、うれしいかぎりです。

秋のひとときを楽しむアイテムのひとつとして、ぜひ仲間にいれてくださいね。

かぼちゃあんぱんも好評です。かぼちゃが苦手なお子様も召し上がっていただけた、というお声を毎年いただき、ほんとうにうれしい限りです。

これがきっかけで、いろんなかぼちゃのお料理も召し上がれるようになるといいですよね。

もちろん、おとなの方にもおすすめのあんぱんです。ぜひ!

 

お天気がまだまだ不安定で、体調管理がむずかしい時期でもある今日このごろ。

つかれたなあ、めんどくさいなあ、というときに、ぜひパンをご活用ください。

レンジやトースターで、1分くらいあっためるだけでぐぐっとおいしくなりますよ!

食欲の秋、パンの保存や召し上がり方など、ぜひとも売り子(おばちゃん)にお話しかけくださいね。

 

パンのみせフーシャは、昨日今日と定休日でおやすみをいただいております。

明日火曜日より通常どおり営業いたします。

皆様のお越しを、感染対策がんばって、こころよりお待ちしております!

 

秋のあんぱんシリーズ、焼き栗あんぱん(左)とかぼちゃあんぱん(右)。どちらもご好評いただいております。ありがとうございます!

かぼちゃあんぱんはふんわり甘めの生地になめらかなかぼちゃのあんこを包んでおはなのかたちに焼いたパン(まんなかにカボチャの種のローストをのせてあります)、

焼き栗委あんぱんはくるみ生地に焼き栗あんをしっかり包んで芥子の実でおしゃれして、上に渋皮煮をのせて焼き上げたパンです。

定番のくるみおさつとあわせ、秋にとっても人気がでるパンです。ぜひ、ご賞味くださいませ。

 

こちら枝豆のおやきは、今週いっぱいで終了となります。今年はいつもより長めに出しておりました。

来週からはたけのこパンが戻ってまいります。枝豆のたべおさめ、ぜひ!

 

こんにちは。売り子(おばちゃん)です。

先週は一週間のうちに2回も台風がくるという荒天。にもかかわらず、ご来店ほんとうにありがとうございました。

今週も、パンのみせフーシャは火曜から土曜まで、通常どおり営業いたします。

朝9:00から夕方18:00までの営業です。

すべてのパン、お取り置きも承ります。

朝イチに焼きたての食パンを召し上がるなら8:15すぎにご来店いただけるとあつあつのパンをお渡しできますよ。

焼きたてあつあつのパンを朝召し上がるなら9時過ぎのご来店がおすすめです。その後はどんどんパンを焼き足してまいります。

天然酵母のパンは11:50頃から焼けます。

感染対策がんばって、皆様のお越しをこころよりお待ちしております!

 

 

 


 

もはや定例のお知らせ…?

パンのみせフーシャは、祝日の金曜日は営業しております。今日明日明後日、通常通りお店はオープンしております。

皆様のお越しをお待ちしております。