先週に引き続き、ありがとうございます枝豆のおやき大好評発売中です。毎日たくさん焼かせていただいております!

枝豆をつぶしたりくだいたりしたものではなく、丸のままころころ、かつおぶしとチーズをあわせてたっぷり包んで平たく焼き上げた、おやき風のパン。毎年好評をいただいておりますが、今年はとくにたくさんのお客様にお買い上げいただけています。うれしいな。

まだ夏のスタートラインにも届くかなどうかなというこの季節、元気いっぱいもりもり召し上がっていただけるよう、がんばります。

 

こんにちは。売り子(おばちゃん)です。

このブログを書いているのは5/14(日)、そう、母の日です。

おかあさんがちかくにいるひととおくにいるひと、今日あえるひとあえないひと、いろんな方にもぜったいいるのが、おかあさん。

おばちゃんにもおかあさんはいるし、おばちゃんもおかあさんです。

もしもできるなら、ひとこと、ありがとう、って伝えてみてください。できなくても、こころのなかで。

おばちゃんは、おかあさんの立場なら「ありがとう」って思うし、こどもの立場なら照れくさいけどなんとか元気で生きてることを伝えようとします。

いろんなおかあさんが、いろんなふうに、笑顔でいる一日でありますように。

 

さて最近は、土曜日になるとお天気が崩れますね。昨日も急な雨やらなんやらで予定が狂った方も多いのではないでしょうか。

そんななか、ご来店いただきましてほんとうにありがとうございます。お目当てのパンが売り切れていて申し訳ないこともありました。ごめんなさい。

本当にお手数で恐縮ですが、もしもお目当てのものがございましてご来店いただけるのが確かでしたら、お電話でのお取り置きをぜひ、おすすめいたします。

お店としては、お客様がいつなんどきどんなふうに来られて何をお買い上げされるか、は、わかりません。なので、できるだけご期待に沿えるよう、がんばっていきたいのです。

045-517-1177にお電話いただければ、たいていおばちゃんがとります。(ジャムおじさんの場合もあります)パンの名前がわからなくても、特徴をお伝えいただければなんとかなるものです。ぜひ、ご検討ください。

このあたりをご参考いただければとおもいます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

パンのみせフーシャは、今日明日と定休日でおやすみをいただいております。

火曜日から土曜日、朝9時から夕方6時までの営業です。お電話は営業時間より早くてもかまいません。(夕方は6時に電話が留守番に切り替わります)

また火曜日より、皆様のご来店をこころからお待ちしております!

枝豆のおやき、おかげさまで大好評です!

「まってました!」というお声が、ほんとうにうれしいです。

今年もたくさんたくさん焼きます!ぜひご賞味ください。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

ゴールデンウィーク、お疲れさまでした。久しぶりによく晴れた連休で、風の強い日もありましたが、たくさんの方が楽しくお過ごしになったかとおもいます。

フーシャも毎年、ゴールデンウィークは営業しますが、だいたい「やってるの知らなかった!」と言われます。でも今年は、「やってるかわからなかったけど、来てみた!」といらしてくださるお客様も多く、たいへんうれしかったです。

先週から登場の枝豆のおやきも、何度も何度も焼き足すほどの人気。

今年もお客さまからたくさんの笑顔をいただきました。ほんとうにありがとうございました。

なつかしいおかおもたくさん拝見できて、しあわせなウィークでした。

 

ひきつづき、フーシャは枝豆のおやき、

ほんのりいちごあんぱん

ブルーベリーミルキーが

季節限定アイテムです。

定番アイテムともども、どうぞよろしくお願いいたします!

 

そして。

5月8日より、コロナ5類移行にともない、いちおうフーシャの取り組みを。

1)スタッフはかわらずマスクを着用します。スタッフ自身、そしてお客様への万が一への感染対策です。あと、マスクしてると若見えするのもうれしいです(冗談です)。

お客さまへのマスク着用は特に申しません。パン屋での買い物はそうそう長くかかるものでもないので、と思っています。

2)商品はかわらずビニールに包んでならべます(焼きたてのものは除きます)。5類になってもウィルスは消えたわけではないですし、ビニールに包むことでお客様にお渡しする時間の短縮にもつながると考えています。お買い物はさっと、そしてもしも楽しんでいただけるならそのあとおしゃべりを、というのがいいかなと。(スタッフはマスクしてますので!)

3)緊急事態宣言が世界的に終了しましたので、ツイッターの固定ツイートから緊急事態宣言の文字を消しました。消しただけで、言ってることはたいして変わりません。お取り置きに便利なおしながきがアップされております。(↓です)

4)店頭に消毒用のアルコールは設置しておきます。また、トレイやトング、ソファやそのほかの什器のアルコール消毒もこまめに行うことは継続します。

 

たのしい時間をフーシャでお過ごしいただければ、そして美味しいパンを召し上がっていただければ、とこころからおもいます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

昨日今日と、フーシャは定休日でおやすみをいただいております。明日火曜日より、通常どおり元気よく営業いたします。

みなさまのお越しを、パンをたくさん焼きながらお待ちしております。

 

 

4月29日は祝日でGWの初日、にもかかわらずたくさんのお客様にご来店いただきまして、ほんとうにありがとうございました。

今週もまさに連休、というかんじのカレンダーですが、フーシャは通常どおり営業しております。日曜月曜(定休日)以外の祝日は、いつも営業してるんですよ~^^

おやすみの、そして日常のひとときをちょっとでもうれしくさせていただけるとうれしいです。

皆様のご来店、こころからお待ちしております。

 

さて先週のブログでもお話ししましたが、

枝豆のおやき

が火曜日より登場です。お店の展示スペースの関係上、高菜のおやきはしばらくおやすみとなります。

枝豆のおやきを焼き始めると、ああ夏が近づいてくるんだなあ、としみじみおもいます。でも季節に関係なく、おいしいアイテムですので、ぜひおためしくださいね。

 

フーシャは毎週火曜日~土曜日の朝9時から夕方6時まで営業しております。

日曜・月曜は定休日です。

お電話でのお取り置きも承っております。また、アイテム一覧もご希望の方にはお配りしておりますので、お申しつけくださいね。

ここにも載せときます。

ちょっと古いんですが、詳細はお問合せいただけるとうれしいです。

 

皆様のご来店を、お待ちしております!