枝豆のおやき、おかげさまで大好評です!

「まってました!」というお声が、ほんとうにうれしいです。

今年もたくさんたくさん焼きます!ぜひご賞味ください。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

ゴールデンウィーク、お疲れさまでした。久しぶりによく晴れた連休で、風の強い日もありましたが、たくさんの方が楽しくお過ごしになったかとおもいます。

フーシャも毎年、ゴールデンウィークは営業しますが、だいたい「やってるの知らなかった!」と言われます。でも今年は、「やってるかわからなかったけど、来てみた!」といらしてくださるお客様も多く、たいへんうれしかったです。

先週から登場の枝豆のおやきも、何度も何度も焼き足すほどの人気。

今年もお客さまからたくさんの笑顔をいただきました。ほんとうにありがとうございました。

なつかしいおかおもたくさん拝見できて、しあわせなウィークでした。

 

ひきつづき、フーシャは枝豆のおやき、

ほんのりいちごあんぱん

ブルーベリーミルキーが

季節限定アイテムです。

定番アイテムともども、どうぞよろしくお願いいたします!

 

そして。

5月8日より、コロナ5類移行にともない、いちおうフーシャの取り組みを。

1)スタッフはかわらずマスクを着用します。スタッフ自身、そしてお客様への万が一への感染対策です。あと、マスクしてると若見えするのもうれしいです(冗談です)。

お客さまへのマスク着用は特に申しません。パン屋での買い物はそうそう長くかかるものでもないので、と思っています。

2)商品はかわらずビニールに包んでならべます(焼きたてのものは除きます)。5類になってもウィルスは消えたわけではないですし、ビニールに包むことでお客様にお渡しする時間の短縮にもつながると考えています。お買い物はさっと、そしてもしも楽しんでいただけるならそのあとおしゃべりを、というのがいいかなと。(スタッフはマスクしてますので!)

3)緊急事態宣言が世界的に終了しましたので、ツイッターの固定ツイートから緊急事態宣言の文字を消しました。消しただけで、言ってることはたいして変わりません。お取り置きに便利なおしながきがアップされております。(↓です)

4)店頭に消毒用のアルコールは設置しておきます。また、トレイやトング、ソファやそのほかの什器のアルコール消毒もこまめに行うことは継続します。

 

たのしい時間をフーシャでお過ごしいただければ、そして美味しいパンを召し上がっていただければ、とこころからおもいます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

昨日今日と、フーシャは定休日でおやすみをいただいております。明日火曜日より、通常どおり元気よく営業いたします。

みなさまのお越しを、パンをたくさん焼きながらお待ちしております。