image

毎回ブログの一番最初にだしているこの写真。さくらあんぱん、おかげさまで大好評をいただいております。

開花宣言もでて、あちこちの桜の枝がすっかり春色にそまりました。満開ももうすぐですね。

ぜひ、お花見の際はフーシャのパンもおともさせてください。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

学生のみなさまは春休みまっただなかですね。おとなの方にとっては、この時期は出会いと別れの季節・・・。

ひっこしとか転勤や転職などで、残念ながらいらしていただくことがむずかしいお客様からごあいさつをいただいたり、

それでちょっとほろりとしてでも「お近くにお越しの際にはぜひお気軽にお立ち寄りくださいね」と言ってみたり、

あたらしくお近くにいらっしゃる方からよろしくねのご挨拶をいただいたり・・・そんな春の日々です。

お天気はというと、荒れたりおだやかになったり、暑いくらいになったり急に冷えたり、と春ならではの移り気な感じですが、

ご来店いただくお客様の笑顔はいつもすてきで、私たちもたくさん元気をいただいております。

この春もたくさんパン焼いてお待ちしております。お気軽に、覗いてみてくださいね。

 

image

 

先週の土曜日は、フーシャ開店以来はじめて、というお客様ラッシュでした。ほとんどが、八景島のイベントでスタンプラリーにご参加の皆様。「スタンプを撮影させてもらったから」「イベントに協力してくれたから」と、熱いファンの心意気でフーシャのパンをお買い上げいただきまして、おかげさまで早々の閉店となりました。

ほんとうにありがとうございました。

イベントはこちら。

 

土曜日は、特別なイベント「花火シンフォニア」があったため、特にたくさんのファンの方がいらしてくださいました。
何人かのお客様とお話しさせていただきましたが、みなさんとってもイベントを楽しんでらして、こちらもうれしくなっちゃいました。
早じまいさせていただきましたので、用事をすませたのち、私たちフーシャファミリーも花火を見せていただきました。音楽と花火のコラボ、すばらしかった・・・!ぼざろをご存じなくても感動する美しさ。履修したので売り子(おばちゃん)はにこにこしながら拝見しました。
あんまりすばらしくって、ちょっと涙しちゃったのは、としのせい・・・。
八景島の関係者のみなさま、すてきなイベントを、ありがとうございます。
スタンプラリーはまだ続きますので、春休みの一日に、おさんぽがてらご参加、もたのしいとおもいます。ぜひ。
 
お知らせです。
人気の「焼きドーナツ」、材料不足にて数日販売を停止いたします。ごめんなさい。
今週の後半には並べられる予定ですが、まだいつからかは未定です。ご迷惑をおかけいたします。
また、ラスクも材料不足にて今度の火曜日は販売できません。重ねてごめんなさい。
こちらは水曜以降並べられる予定ですが、ご入用の方はお問合せいただけると助かります。
どうぞ、ご了承ください。
 
image
パンのみせフーシャは、日曜月曜が定休日でおやすみです。
火曜日から土曜日、朝9時から夕方6時まで営業しております。
(食パンが焼ける8時15分から、入口は開いてます。パンの種類は少ないですが、お買い物はできますのでご利用ください)
今週も、パンたくさん焼きながら、皆様のお越しをこころからお待ちしております。