登場以来完売御礼のなつみかんあんぱん。さわやかでやさしいお味が、はじめての方にもリピーターの方にも大好評です。夏のあいだ、たくさん焼きます。ぜひ召し上がってみてくださいね。
こんにちは。売り子(おばちゃん)です。
先週もたくさんのお客様にご来店いただき、ほんとうにありがとうございました。
季節もあり、マスクをはずして街を歩かれる方もぐんと増えた今日このごろ。やっぱり解放感はありますね・・・。ただ感染症がなくなったわけではないですし、むしろまた次の波が、という話もあるようなので、油断は禁物かなと。フーシャスタッフはひきつづき、感染対策としてマスクをし、消毒を有効な範囲で徹底し、よく手を洗います。お店の換気もします。
どうぞ、安心してお買い物をおたのしみくださいね。
マスクしてると若見えするのでおばちゃんはこっそりにこにこしております…
さて、タイトルにもありますように、6月13日火曜日は、臨時休業いたします。前回のブログにも書きましたが、売り子(おばちゃん)の都合で恐縮です。
14日水曜日からは通常どおりの営業ですので、ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。お天気も不安定ですので、どうぞみなさま、ご自愛くださいませ。
今日はもうひとつ、天然酵母のパンたちのご紹介もさせてください。
フーシャでは、コッペパンサイズの「天然酵母パン」、ドライフィグ(いちじく)が混ぜ込んである「いちじくパン」、そして「天然酵母パンドミ」の3種類の天然酵母パンを焼いております。
どれも全粒粉いり。全粒粉とは、小麦をまるごと粉にしたもの。皮とか胚芽とかをとりません。なので、通常よく見る小麦粉とちがって、白くなくて、茶色。おこめでいえば、白い小麦粉が精米なら、全粒粉は玄米、とよく言われますね。
ぜんぶを粉にしてるので、栄養価もたいへん高いです。カロリーは低いけど、たんぱく質や食物繊維は豊富。パン好きさんがダイエットするなら、おすすめしたいところです。
(パンを天然酵母パンに変え、適度な運動と通常の食事でひとつきに4キロ落とした方も!もちろん個人差はありますが・・・)
フーシャの天然酵母パンは、この全粒粉を白い小麦粉とブレンドして、もちもちで香ばしい、いいとこどりのパンをめざしております。
かたそうにみえますが、意外と固くない。リベイク(トースターやオーブンなどで召し上がる前に焼くこと)すると風味がよみがえり、冷凍にも強い。
焼ける時間がお昼ごろになってしまい、午前中にご来店いただけるお客様にはお渡しできないのですが、店頭でみかけたら、ぜひ一度お試しいただきたいパンです。
香ばしいパン本来のお味がお好きな方、健康を気に掛ける方、ぜひ召し上がっていただきたいです。詳しくは、どうぞ店員まで!
パンのみせフーシャは、日曜・月曜は定休日でおやすみをいただいております。
通常は火曜日から土曜日まで、朝9時から夕方6時まで営業しております。
皆様のお越しを、こころからお待ちしております!