さくらあんぱんも今が旬!
日曜日に、ご用をすませつつ通ったいくつかの桜並木の下で、お花見をされている方々を見かけました。敷物しいて、おべんとたべて、ではなく、お散歩しながら空と桜を仰ぎ見て、写真を撮ったりおしゃべりしたり・・・あたらしい、でも本来の「桜を楽しむ」すてきなお花見のしかただなあ、と思いました。
公園でちょっとベンチにこしかけて、桜を楽しみながらすこしあまいものを、なんてときにも、さくらあんぱん、お役立てください^^
こんにちは!売り子(おばちゃん)です。
先週は雪が降ったり初夏ばりにあったかくなったり、お天気がぜんぜん落ち着かない日々でした。「からだがついていかないわ~」なんて声も・・・。
ほんとですよね~。花粉もとび、なんなら黄砂もとび、まだまだウィルスも・・・過ごしやすい季節のはずなのに、なんだか疲れる日々になっちゃいました。
でも、日の出の時間は早くなり、日の入りの時間は遅くなり、日の光も伸びてます。着実に季節は進んでます。あかるくなった季節を、できる範囲でたのしんでいきたいな、と思います。
4月はあちこちでいろんなものがお値上げされて、いろいろ大変な感じになりますが、
とりあえずフーシャは4月はお値段変更はいたしません。
今後、考えていかなければならないことはたくさんありますが、お客様のお声もお聞かせいただきながら、いろいろ試行錯誤していこうと思います。
今週のトピックは、ちょこぱんが3月末で終了。あと、直接は関係ないんですがpaypayのお祭りも3月末で終了です(当たりましたか?)。
さくらあんぱんとイチゴミルキーは、もうすこし続投です。でも、さくらの季節が終わるころさくらあんぱんも終了となりますので、どうぞお早めにご賞味くださいませ。
パンのみせフーシャは、昨日今日と定休日でお休みをいただいております。
明日火曜日より元気よく営業いたします。
皆様のお越しを、感染対策がんばって、心からお待ちしております。