春のあんぱん、さくらあんぱん。もう召し上がっていただけましたでしょうか。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

先週末から急にあったかくなりはじめ、それと同時に花粉もぐいぐいとびはじめ(いやな話題ですね!)でもまだ昼と夜との気温差が少し微妙な、そんな季節になりました。

カレンダーをみれば、もう3月。

はやいはやい。今年も時間は絶好調に飛ばし続けていますよ・・・。

 

3月は祝日がいちにち。月曜日なので、フーシャは定休日です。

以前からよく聞かれておりましたが、フーシャは火曜日から土曜日の営業日のなかに、祝日があっても通常通り営業いたします。

ハッピーマンデーの影響で祝日が月曜になることがよくあり、そのおかげか「祝日はおやすみでしょう」と言われることが多いのですが、基本的には営業しております。

おやすみのときは、事前にお店に掲示したり、このブログやツイッターでもお知らせしますので、ぜひご覧いただければとおもいます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

さて今日は、材料のおはなしをすこしさせてください。

 

ご存じのように、ここ数か月、目がくらむ勢いでさまざまな食材が値上がりしております。

油、小麦粉、野菜、調味料・・・

フーシャのおじさんとおばさんは、消費者であり販売者(加工しますが)でもあるので、お知らせを聞くたび「きゃー!」とこころで叫んでおります。

勉強のために少し離れた地域のパン屋さんにおじゃますると、おおこのパンがこんな値段で!という出会いもなくはないです。

できるだけがんばって、値上げはしたくないです。おいしいパンも高すぎてはたまのたのしみになってしまう。毎日食べれるおいしいパンでありたい。

という思いで、おじさんおばさんがんばってます。

でも、そんなことはお客様はなんにも考えず、たのしくお買い物してたのしく召し上がっていただけるといいなあ、と、こころから思っております。

あまいパンやお惣菜パンや、毎日のお食事につかう食パンとか酵母パンとか、

おいしく召し上がっていただけるよう、たのしくお買い物していただけるよう、これからもがんばってまいります。

夫婦ふたりで営むちいさなパン屋ですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

いっしょうけんめい、おいしいパンをたくさん焼いて、お待ちしております!

 

パンのみせフーシャは、毎週日曜日と月曜日が定休日でおやすみをいただいております。

火曜日より土曜日は祝日があろうとなかろうと営業しております。

朝9時から夕方6時まで営業です。

皆様のお越しを、感染対策がんばって、こころよりお待ちしております。