いつもご紹介しているなつみかんあんぱんは今日はお写真くらいにしておきましょう。
こんにちは!売り子(おばちゃん)です。
たまには、毎日毎月焼いているいつものメンバー、略していつメンのパンたちから、少しご紹介です。
まずは、年齢問わず根強い人気の、くるみおさつ。
くるみぱんで、さつまいもの角切り(ちょっと煮たもの)を包んだ、わりとボリュームあるパンです。くるみのカリカリと、お芋のほっくりと、パン生地のふんわりが、とっても楽しいハーモニーを奏でております^^
ミルクを使っていないので、牛乳アレルギーなどの方もお買い求めいただいたりしています。
おやつにも、簡単なお食事にもおすすめです。
ウィンナーボート。甘めのやわらかなパン生地でボートのかたちをつくり、その上にパリッとウィンナーをのせて、ケチャップとマヨネーズでホットドッグのように焼き上げました。
からしは使っていないのでお子様にも食べやすく人気です。
上にラップを貼ってあるので、はがしてお召し上がりくださいね。
これは天然酵母パン。ミルクもたまごもつかわず、全粒粉をまぜて焼き上げた、シンプルだけどしっかりとおいしいパンです。表面はぱりっとしてますがフランスパンのように堅いのではなく、香ばしさと小麦のおいしさを味わっていただけます。
そのままでももちろん、ちょっとスライスしてバターやチーズやオリーブオイルと一緒に召し上がっても、薄く切ってカナッペみたいにしあげても、とってもよく合います。
ちょっとお水で霧吹きして、トーストすると焼きたてのように元気になるパンなので、冷凍保存する方も多いのです。
ほかにもいつメンはたくさんおりますが、しばらくはそんなお話をしていきたいと思います。
そろそろ、ワクチンの接種がはじまります。個人差はあるそうですが、ちょっと副作用で、数日からだを動かすのがたいへんかな、と思う方もいらっしゃるようなので・・・なんにもしなくても、もしくはちょっとあっためるとかなんかで、さっと召し上がれるパンを、ぜひおそばにおいてみてください。
お役に立てればの気持ちで、ささやかに書いております。
誰もが望むことですが、はやく疫病退散しますように・・・そのために、フーシャもできることからご提案やらがんばっていきたいと思います。
質問もお取り置きも、どうぞお気軽に。みなさまの楽しい毎日を、ちょっとだけでも彩れればほんとうに光栄です。
パンのみせフーシャは、昨日今日と定休日でお休みをいただいております。明日火曜日からまた元気よく営業いたします。
だんだん梅雨が近づいてきている今日この頃ですが、感染対策がんばって、皆様のお越しをこころからお待ちしております!