今日の精油はグレープフルーツ


リフレッシュさせる香りです


アロマディフューザーで芳香浴。 ラベンダーとブレンドしました


グレープフルーツやオレンジ、レモンなど柑橘系の精油は果皮を圧搾してとります


みかんやグレープフルーツの皮をむくとみずみずしいしぶきが飛び良い香りがしますよね


それこそが精油のもとなのです


そんな時は、香りを胸いっぱいすいこんで自然の芳香浴を楽しんで下さい


グレープフルーツはリンパの流れを促し、肥満と体内の水分調整に効きめがあるともいわれ、利尿効果があることから、むくみやセルライトを好転させるにも役立ちます。


また、気持ちを元気に明るくしてくれます



注意


肌に使用した後は、強い日差しにあたるのをさけてください



今日の精油はローズマリー


今日はなんだかすっきりしたい気分です

そこでローズマリーをチョイスしました


クリアでしみとおるような リフレッシュさせるハーブの強い香りです


アロマディフューザーに2~3滴入れました

ローズマリーだけではクリアすぎるのでオレンジをプラス

ブレンドすることで深みのある香りになりました


ローズマリーは脳細胞を活気づけ、頭脳を明晰にして

記憶力を増進させるといわれます

また、精神的過労や無気力、心が弱くなったと感じた時など

心を元気づけてくれるのです。



こんな使い方もあります

読書の秋ですね

ローズマリーをティッシュに1滴たらし

本にはさんでおきます。

不思議と集中できますよ


受験生にもおすすめです



                   



アロマトリートメント

エッセンシャルオイル(精油)をキャリアオイルで希釈したものが、皮膚から吸収され、心とからだにリラックス、リフレッシュ効果を与えます。

もちろん肌にも効果ありです



ゆっくりと圧をかけながらのストロークにより、筋肉の凝りをほぐしリンパ液血液の循環を促していきます。

エッセンシャルオイルの植物のパワーと人の手の温かさを感じていただき

自然の香りのベールにつつまれてみてください。


キャリアオイルは良質のスイートアーモンド油・エッセンシャルオイルはジュリークを使用しています。大地のパワーと豊かな香りをお試しください

                 


《《料金》》

足浴(5分)


アロマトリートメント

 60分 6000円

 90分 8500円


お受けできない場合もございますので、お電話にてご予約をお願いいたします。

ご予約の際には「ブログを見た」とお伝えください。


【初回のみ1000円引きとさせていただきます。】