<試合以外のこと(その1)>2024 J1第1節・vs横浜FM戦(2024/02/25) | F氏日記

F氏日記

東京ヴェルディサポーター、
鉄道好きのF氏の日記です。

東京ヴェルディ の試合レポなどの
情報や、
鉄道 の写真を載せていきます。

どうも、F氏です。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 マスコットキャラクター 2024 0225 11
2月25日()の“2024シーズン 明治安田J1第1節 vs横浜F・マリノス戦(HOME・14:00キックオフ@国立競技場)”の試合以外のこと(その1)について書きます。(ちなみに、試合レポはこちら

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 10
まず、試合前、選手入場時に行うコレオグラフティの用紙の設置で、前日設営で残っていた部分への設置の手伝いをしました。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 09
ちなみに、残っていたのが3Fエリアで、めったに来ることないので、記念に写真を撮りました。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 スタジアムグルメ 2024 0225 12
そして、国立競技場の周辺には、ケータリングカーがたくさん充実していて、スタジアム開場前に向かいました。

F氏さんはというと、

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 スタジアムグルメ 2024 0225 13東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 スタジアムグルメ 2024 0225 14
それで、東京体育館近くに出店し、ATHLETAさんの飲食事業部キボンが手掛ける、フードカー「キボン」さんのケータリングカーで、

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 スタジアムグルメ 2024 0225 15
F氏さんは、“チキン”(¥900円)を食べました。

ちなみに、昨シーズンまでF氏さんが愛していた豚バラ弁当は無くなってしまいました。


なお、こちらのお店は、PAYPAYが使えるので、便利です。


それで、2024シーズンも、こちらの観戦ガイド『VERDY GUIDE』が配られるようになりました。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 06
そして、スタジアムのグッズ売店近くにあるガチャガチャでは、

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 07東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 08
トップチームの選手の“アクリルスタンド1st”および、“アクリルクリップ1st”が登場し、


F氏さんもガチャガチャをやってみたら、

東京ヴェルディ Jリーグ ガチャガチャ 2024 0225 42
アクリルスタンド(1st)では、なんと、FWマリオ・エンゲルス選手を出すことができました。

東京ヴェルディ Jリーグ ガチャガチャ 2024 0225 43
そして、“アクリルクリップ(1st)”では、DF千田海人選手を出すことができました。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 22
そして、こちらは2023シーズンの背番号入りタオルマフラーです。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 ゴール裏 2024 0225 16東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 ゴール裏 2024 0225 17
こちらはHOME・東京ヴェルディのゴール裏です。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 大旗 2024 0225 18
この試合、HOME・東京ヴェルディのゴール裏では、16本の大旗が振られてました。

なお、東京ヴェルディの旗振り団体・Vフレンズでは、メンバーを募集しています!!

もし、興味がある方は、旗振り団体・Vフレンズのメンバーに声をかけていただければと思います!!

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 25東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 21
こちらがAWAY・横浜F・マリノスのゴール裏です。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 23
この試合、AWAY・横浜F・マリノスのゴール裏では、3本の大旗が振られてました。

東京ヴェルディ Jリーグ 国立競技場 2024 0225 41
さて、東京ヴェルディの次回ホームゲームは、3月5日()の“2024シーズン 明治安田J1第4節 vsアルビレックス新潟戦(HOME・16:00キックオフ@味の素スタジアム)”です。

J1帰還後初の味の素スタジアムでのホームゲームですし、ここでJ1帰還後ホーム初勝利を挙げましょう!!

頑張れ!!東京ヴェルディ!!

にほんブログ村 サッカーブログ 東京ヴェルディへ
にほんブログ村
↑クリックをお願いします。

その2(MJS DAYの様子など)へ続く。