2013 9/29 J2第35節、vsザスパクサツ群馬戦(HOME・試合レポ) | F氏日記

F氏日記

東京ヴェルディサポーター、
鉄道好きのF氏の日記です。

東京ヴェルディ の試合レポなどの
情報や、
鉄道 の写真を載せていきます。

どうも、F氏です。


今日は“2013シーズン J2第35節 vsザスパクサツ群馬戦(HOME・16:00キックオフ@国立競技場)”を観戦してきました。


それで、今日の試合ですが、


F氏日記-ヴェルディ2013092902

こんな感じの3‐5‐2でスタートし、


リザーブメンバーは、


GKポープ ウィリアム選手

DF三渡洲 舞人選手

DF関 光博選手

MF安田晃大選手

MF高木大輔選手

FW常盤 聡選手

FW中島翔哉選手


以上の7選手が入り、


前半から、J2残留を果たしたいザスパクサツ群馬の勢いに押し込まれます。


何度か危ない場面がありましたが、GK佐藤優也選手のファインセーブなどでピンチを脱出します。


そして、19分、MF飯尾一慶選手からのクロスボールをFW巻誠一郎選手が頭で合わせ、東京ヴェルディが先制し、前半を-で折り返します。


後半に入り、開始直後にもったいないミスから失点し、追いつかれてしまいます。


そしてそして、82分、途中出場のFW中島翔哉選手がMF鈴木惇選手からのパスを受けると、相手に引っ張られながらも、相手をぶっちぎり、ドリブル突破し、ミドルシュートを放ち、


そのシュートがゴールへ突き刺さり、ついに、東京ヴェルディが勝ち越しに成功します。


その後、リードを守りきり、タイムアップとなり、---)で勝利しました!!

得点

東京ヴェルディ
19分・FW巻誠一郎選手
82分・FW中島翔哉選手

ザスパクサツ群馬
46分、


今日の試合、まずはしっかり勝ててよかったです。


昨シーズンの“J2リーグ第37節 vsFC町田ゼルビア戦(HOME・16:00キックオフ@味の素スタジアム)”では、


先制したものの、不用意なPKを与えてしまい、それをしっかり決められて追いつかれ、“負けに等しい引き分け”をしてしまいました。


でも、今シーズンは、こういったJ2残留を争っているクラブからホームでしっかり勝ててよかったです。


それで、東京ヴェルディの次節は、10月6日()、“2013シーズン J2第36節 vs愛媛FC戦(AWAY・14:00キックオフ@ニンジニアスタジアム)”です。


愛媛FCは、首位のガンバ大阪をAWAYで、---)で勝利し、大金星を挙げてしまい、非常に厄介な相手ですが、


ここでも、しっかり勝って、J1昇格プレーオフ圏内との差を縮めましょう!!


頑張れ!!東京ヴェルディ!!