離婚したい!


戻ったら話そうと言っていたのに

全くその話には触れてきません。


結局、自分が良ければいいという人!


遅くなりましたが


先週の外来結果です!


採血、ギャン泣き(笑)

なんと足りなかったという事で

2度も採血行いました…頑張ったね😭笑


もう採血2回だったりで行ったり来たり。

長い長い…( -᷅_-᷄ )


小児科→眼科→小児科→眼科→小児科→眼科→会計


終わったのお昼過ぎ…マックOKと言われたので

ご褒美にお昼はマック🍔🍟

痛いの忘れてマックに必死(笑)


あ!結果ですね!


白血球も上がり、薬の濃度もOK!


お薬1つ減りました(✌'ω'✌)


眼科の方は遠視があるとの事で

次の外来で精密検査…

上の子が遠視でメガネだから

大変さを知ってるが故に

あの眼科、あまり上手じゃないから

時間かかるわ検査する人の態度が悪いわで

苦手です(´TωT`)

とりあえずメガネか。

遠視用、高いのよ😭


終わって

入院時、同じお部屋だった子のママさんと

会いました!


コロナがなかったら病棟に行きたかったけどね😭


先生ともお久しぶりで

看護師さん達も会いたがってたよ

というお言葉に嬉しく思いました⸜( ˙̦꒳˙̦ )⸝


転院前の入院は色々あり面会出来なかったから

看護師さんや保育士さんが見てくれてました。

本当に感謝しております✨


たくさんの方々のお陰で

ここまで来ることができた。

あとは元気に過ごせる事を祈るばかりです。


頑張ったご褒美におもちゃまで買うという

なんて賢い子…ww



他の子供達も家族のもとから離れて

頑張ってくれたのでプレゼントを準備したいけど

決まらず…

あって成長を見て決めようと思います( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )







こういうの喜びそう😆💗

大きい紙でお絵かきさせても

結局、違うところに描いてたり

クレヨン、クーピー放置で色があちこちに

ついてたり…親は大変ですよねww

これなら水だから我が家には持ってこい!

皆さんのところはどうですか?


さすがに上の子は違うのがいいかな(笑)





上の子は今から役立ちそうなものがいいかな!

写真撮るの好きだし😆

あとは英語、私が苦手だから

私のようにはなって欲しくないww


今の時代、英語やプログラミングと

親が教える事が難しいことまで

習うからこっちはお金かかって大変なんだよー😭ww



明日は退院後、初の外来です!


採血等あるので昼過ぎまでかかるかもという💦


毎日、朝は8~9種類、夜は6~7種類のお薬頑張っています(´TωT`)


未就園児で泣きわめくこと無く

たくさんのお薬を飲める事に感心してます。

お薬をちゃんと飲めていたから

移植後の退院も予定より早かったです。


移植前、クリーンに入った時は

ストレスでお薬拒否が酷く

飲ませるのに一苦労でしたが

今、その頃に比べると手はかかりません︎⸜👍🏻⸝‍


お薬が口から飲めないといつまでも点滴が減らせないという事で頑張ってもらいました💪

偉いぞ笑 


明日の採血と採血結果はドキドキです。

採血、直刺しなので大丈夫かなと心配です😭

多分、これは泣く!笑

頑張ったろシールをプレゼントしよう‼️


ご褒美シール凄く効果あるんです✨


入院中、お薬を嫌がった時、歯磨きを嫌がった時

リハビリ、検査等、機嫌の善し悪しで

スムーズな時と嫌がりごねる時があります。


その時はちゃんと出来たらシールがあるよ‼️

って言われると頑張れるんですww


だから下の子たちにも活用しようかなと思い

可愛いシールを集めていますww


是非ともイヤイヤ期のお子さんなどにも

活用してみてください😆⋆͛👊🏻⋆͛












イベントバナー