遅くなりましたが


先週の外来結果です!


採血、ギャン泣き(笑)

なんと足りなかったという事で

2度も採血行いました…頑張ったね😭笑


もう採血2回だったりで行ったり来たり。

長い長い…( -᷅_-᷄ )


小児科→眼科→小児科→眼科→小児科→眼科→会計


終わったのお昼過ぎ…マックOKと言われたので

ご褒美にお昼はマック🍔🍟

痛いの忘れてマックに必死(笑)


あ!結果ですね!


白血球も上がり、薬の濃度もOK!


お薬1つ減りました(✌'ω'✌)


眼科の方は遠視があるとの事で

次の外来で精密検査…

上の子が遠視でメガネだから

大変さを知ってるが故に

あの眼科、あまり上手じゃないから

時間かかるわ検査する人の態度が悪いわで

苦手です(´TωT`)

とりあえずメガネか。

遠視用、高いのよ😭


終わって

入院時、同じお部屋だった子のママさんと

会いました!


コロナがなかったら病棟に行きたかったけどね😭


先生ともお久しぶりで

看護師さん達も会いたがってたよ

というお言葉に嬉しく思いました⸜( ˙̦꒳˙̦ )⸝


転院前の入院は色々あり面会出来なかったから

看護師さんや保育士さんが見てくれてました。

本当に感謝しております✨


たくさんの方々のお陰で

ここまで来ることができた。

あとは元気に過ごせる事を祈るばかりです。


頑張ったご褒美におもちゃまで買うという

なんて賢い子…ww



他の子供達も家族のもとから離れて

頑張ってくれたのでプレゼントを準備したいけど

決まらず…

あって成長を見て決めようと思います( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )







こういうの喜びそう😆💗

大きい紙でお絵かきさせても

結局、違うところに描いてたり

クレヨン、クーピー放置で色があちこちに

ついてたり…親は大変ですよねww

これなら水だから我が家には持ってこい!

皆さんのところはどうですか?


さすがに上の子は違うのがいいかな(笑)





上の子は今から役立ちそうなものがいいかな!

写真撮るの好きだし😆

あとは英語、私が苦手だから

私のようにはなって欲しくないww


今の時代、英語やプログラミングと

親が教える事が難しいことまで

習うからこっちはお金かかって大変なんだよー😭ww