手に入れましたiPadでブログを書いています
が
Android勢のワイ
イライラして進まない
(あとはよSimeji入れよう)
さて今日は有給休暇をとりました。
仕事ですかめちゃくちゃ忙しいです。
来週また頑張ります。
仕事がなぜ忙しいかというと
ただでさえ忙しいというのに
新規の利用者さんが2人増えるからです
はいありがとうございますうううううう!!
うちの場合は関連病院や施設がないので
新規の方がどういうルートで来るかというと
地域包括支援センターからの依頼か
誰か利用者さんの紹介
ほかの事業所のケアマネさんからの紹介です。
(最後のやつは単純に仕事の退職とかで話が来るならそりゃいいんだけど手を焼きすぎた結果の困難事例の場合も少なくないのでめちゃくちゃ警戒します)
今回のお二人は
一人は地域包括からで
もう一人はケアマネをやめるという方からの紹介で
しかも知らんケアマネさんだったので
「えっとすみません
なんで私に話がきたんですか?」
さては困難事例かと警戒して聞きましたら
付き合いのあるデイさんが
「ふうさんいいと思いますよ」
言うたらしい勝手に名前出すんやめてもろて
「あと、何回も認定調査でお会いしてますよね?」
全然覚えてへん
て言うのも申し訳なさすぎるので、お話お受けしました
マジで件数パンパンなんだけどな
今日休んでる場合かな
大体おわかりかと思いますが私はノーといえない日本人代表なので
地域の包括からめちゃくちゃロックオンされています。
包括はケアマネを探すのに必死なのです特に要支援。
あかん。
肩バキバキやわiPadとそのキーボード。
慣れるまで時間かかりそう。
とにかく皆様も
いつなんどきケアマネが必要になるかわかりませんが
もしケアマネを探すなら
地域包括支援センターに相談に行くのが1番かと思いますよ
地域のケアマネよく知ってますしね
私のよにノーといえないケアマネが捕まるかもしれない
まじこれ以降の新規絶対に断る!!!
絶対にだ!!!!
とりあえず今日から三連休満喫します。
ではーーー
介護相談LINEしてます
なんでもお気軽にどうぞー