みなさんやりましたよ♪
時間がないのでいきなり登場!でも今日も言いたいことがあるぞ~!冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
ひとりひとりの声は小さくても
少しずつそれが集まって
こうして大きな声となり
何かを動かす力となるのですね
「ペタ」サービス継続のお知らせ |スタッフブログ
http://s.ameblo.jp/staff/entry-12093614490.html
私もこうと思ったことは諦めずに声に出していこうと思いましたよ
ペタサービス継続を祝ってかんぱ~い♪

あれれ?これは私?
そしてこっちにも↓↓↓
カモンカモン♪
人生楽しんだもの勝ちよね~♪

これも私?なりすましさん?さてどっち?(笑)
これはなりすまし一号さん?
それとも二号さん?
いやいや三号さん?だったかな?(誰が誰よ!(笑))
(とにかく嬉しいので今日もこっそり?画像を拝借…著作権…ダイジョブかしら💧→私だからダイジョブ?(笑))
※たしかなことは言えないけど『真夜中のかっぱえび戦』さんや『ええおじょい』さんではなかったはず…?(完全内輪ウケ)
そんなこんなでこれからも冬珊瑚のブログを読んでくださったら
ペタ~っと足あと残してくださると嬉しいです
(もちろんこれは強制&脅迫どちらでもありません(笑))
あくまでもみなさまの自由意思と冬珊瑚の好みの問題です(爆)

↑↑↑でもきっとあなたはこのボタンを押したくな~る!(はずよね?)→冬珊瑚的催眠療法
時間がないのでいきなり登場!でも今日も言いたいことがあるぞ~!冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
ひとりひとりの声は小さくても
少しずつそれが集まって
こうして大きな声となり
何かを動かす力となるのですね
「ペタ」サービス継続のお知らせ |スタッフブログ
http://s.ameblo.jp/staff/entry-12093614490.html
私もこうと思ったことは諦めずに声に出していこうと思いましたよ
ペタサービス継続を祝ってかんぱ~い♪

あれれ?これは私?
そしてこっちにも↓↓↓
カモンカモン♪
人生楽しんだもの勝ちよね~♪

これも私?なりすましさん?さてどっち?(笑)
これはなりすまし一号さん?
それとも二号さん?
いやいや三号さん?だったかな?(誰が誰よ!(笑))
(とにかく嬉しいので今日もこっそり?画像を拝借…著作権…ダイジョブかしら💧→私だからダイジョブ?(笑))
※たしかなことは言えないけど『真夜中のかっぱえび戦』さんや『ええおじょい』さんではなかったはず…?(完全内輪ウケ)
そんなこんなでこれからも冬珊瑚のブログを読んでくださったら
ペタ~っと足あと残してくださると嬉しいです
(もちろんこれは強制&脅迫どちらでもありません(笑))
あくまでもみなさまの自由意思と冬珊瑚の好みの問題です(爆)

↑↑↑でもきっとあなたはこのボタンを押したくな~る!(はずよね?)→冬珊瑚的催眠療法
とにかく今日のうちにひとこと言いたい今日もさらに追い詰められているオンナ冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
一昨日はこんなところに追い詰められて↓↓↓

火サスの犯人気分を味わいました(なんのっこっちゃ(笑))が
今日は日付が変わってすぐに
とんとご無沙汰しているピグの世界の
こんな↓↓↓ところや

こんなところ↓↓↓

さらにはこんなところ↓↓↓にまで

冬珊瑚ピグそっくりの『なりすまし』さんたちが現れて
疲れた気持ちを楽しませ癒してくれました
(みんな忙しいなか本当にありがとう♪)
そんな癒された冬珊瑚ですが
『追い詰められ度?』は最高潮期に差しかかり
今まさにこんな気分↓↓↓

現実逃避したい…(イメージ図(笑))
今は一刻も早く終わってほしい…首が痛い…(;_q)
現実世界でも
LINEメッセージや郵便さらにはairmailなどなど送ってくれたお友だちに感謝♪
(返信は今しばらくお待ちを…)
今日一日家事を代わってやってくれたダンナくんに感謝♪
この一年も周りの人への感謝を忘れず出来る限り笑顔で何よりも元気に過ごせれば良いなと思います
みなさんいつもありがとう
これからもどうかよろしくお願いします
それでは今年はゾロゾロ(⬅分かる人だけに分かる?(笑))
いや…違った…今日もそろそろ(笑)現実に戻るとします
あともうひとふんばりじゃ~!(ノ`△´)ノ
みんなお腹だして寝ちゃダ~メよ(笑)私もだ…な💧
冬珊瑚

こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
一昨日はこんなところに追い詰められて↓↓↓

火サスの犯人気分を味わいました(なんのっこっちゃ(笑))が
今日は日付が変わってすぐに
とんとご無沙汰しているピグの世界の
こんな↓↓↓ところや

こんなところ↓↓↓

さらにはこんなところ↓↓↓にまで

冬珊瑚ピグそっくりの『なりすまし』さんたちが現れて
疲れた気持ちを楽しませ癒してくれました
(みんな忙しいなか本当にありがとう♪)
そんな癒された冬珊瑚ですが
『追い詰められ度?』は最高潮期に差しかかり
今まさにこんな気分↓↓↓

現実逃避したい…(イメージ図(笑))
今は一刻も早く終わってほしい…首が痛い…(;_q)
現実世界でも
LINEメッセージや郵便さらにはairmailなどなど送ってくれたお友だちに感謝♪
(返信は今しばらくお待ちを…)
今日一日家事を代わってやってくれたダンナくんに感謝♪
この一年も周りの人への感謝を忘れず出来る限り笑顔で何よりも元気に過ごせれば良いなと思います
みなさんいつもありがとう
これからもどうかよろしくお願いします
それでは今年はゾロゾロ(⬅分かる人だけに分かる?(笑))
いや…違った…今日もそろそろ(笑)現実に戻るとします
あともうひとふんばりじゃ~!(ノ`△´)ノ
みんなお腹だして寝ちゃダ~メよ(笑)私もだ…な💧
冬珊瑚

机に向かう時間が増えましたが適度な息抜きも忘れないようにしたい冬珊瑚です
こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
ダンナくんの風邪をもらったりお腹の調子を悪くしたり頭痛がひどかったり
こっちが終わったら今度はあっち…と
不調も次々勃発してますが何とか波を乗り越えて踏ん張っています
そんな今朝は勉強の息抜きにと録っていた番組を見たら私も無性にある場所をきれいにしたくなりました
みなさんこの人知っているかな~
家事えもん
この人本当に何者よ~(゜〇゜;)?????っていうくらい家事の知識がハンパなくスゴい!のです
で…さっそくやってみたくなった技はこちら↓↓↓

捨てずに取ってあった気がしたw昔の免許証を探しだしてきてカットしまして…↓↓↓

トイレの手洗いボウルの蛇口周りに重曹をまいて免許証の尖った部分でガリガリ↓↓↓
うわぁ~いO(≧∇≦)O
あまりにひどくて諦めていた水垢がスッキリきれいになっちゃいました
え?元の画像は?って?
(;´∀`)あは
いやだ奥さん!
あまりに汚かったからビフォー画像はもちろんカットでございますわよ(笑)
汚れが落ちるって良いですねぇ♪
もぐら生活が続いて悶々としていた気持ちがスッキリ~爽快です♪
まぁスッキリしたのは良いけれど集中しすぎて肩首が痛くなっちまった…ってのが難点
最近座りっぱなし前方に屈みっぱなしさらには書きっぱなしの時間が多いので
また頚椎ヘルニアにならないよう気を付けます
そうそう…
もうひとつ今度は外出時の息抜きと言えばこちら↓↓↓
最近あちこち珈琲豆屋さんに行くことが増えました

嬉しいことに最近は豆をその場で焙煎してくれるお店が増えてきました

好みの味を伝えて煎ってくれている間に
さらに店主お勧めの美味しいコーヒーを入れてもらい
漂う香りに癒されながら
コーヒー豆だけに…豆知識も色々仕入れまして(笑)
出来立てをお土産に
家路について開けた瞬間の香りったら…
思いきりニンマリ(⌒‐⌒)
この上ない幸せを感じちゃいますね
さぁて…息抜きばかりでは今までの時間がそっくり無駄になっちゃいそうな
何ともあやし~い雲行き(苦笑)なのでそろそろまたにわか受験生に戻ります
東京も朝晩はすっかり寒くなってきました
みなさまも体調に気を付けて
小さい秋でも(大きい秋でも(笑))良いので今この時を少しでも楽しく過ごせますように
辛い人は一緒に乗り越えましょう
私も自分なりに精一杯やっていきます
さらに残り少なくなってきました
↓↓↓のボタンをポチっとお願いします
それだけで冬珊瑚の中であなたの株がどかんと上がります(爆)

こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
ダンナくんの風邪をもらったりお腹の調子を悪くしたり頭痛がひどかったり
こっちが終わったら今度はあっち…と
不調も次々勃発してますが何とか波を乗り越えて踏ん張っています
そんな今朝は勉強の息抜きにと録っていた番組を見たら私も無性にある場所をきれいにしたくなりました
みなさんこの人知っているかな~
家事えもん
この人本当に何者よ~(゜〇゜;)?????っていうくらい家事の知識がハンパなくスゴい!のです
で…さっそくやってみたくなった技はこちら↓↓↓

捨てずに取ってあった気がしたw昔の免許証を探しだしてきてカットしまして…↓↓↓

トイレの手洗いボウルの蛇口周りに重曹をまいて免許証の尖った部分でガリガリ↓↓↓

あまりにひどくて諦めていた水垢がスッキリきれいになっちゃいました
え?元の画像は?って?
(;´∀`)あは
いやだ奥さん!
あまりに汚かったからビフォー画像はもちろんカットでございますわよ(笑)
汚れが落ちるって良いですねぇ♪
もぐら生活が続いて悶々としていた気持ちがスッキリ~爽快です♪
まぁスッキリしたのは良いけれど集中しすぎて肩首が痛くなっちまった…ってのが難点
最近座りっぱなし前方に屈みっぱなしさらには書きっぱなしの時間が多いので
また頚椎ヘルニアにならないよう気を付けます
そうそう…
もうひとつ今度は外出時の息抜きと言えばこちら↓↓↓
最近あちこち珈琲豆屋さんに行くことが増えました

嬉しいことに最近は豆をその場で焙煎してくれるお店が増えてきました

好みの味を伝えて煎ってくれている間に
さらに店主お勧めの美味しいコーヒーを入れてもらい

コーヒー豆だけに…豆知識も色々仕入れまして(笑)
出来立てをお土産に

思いきりニンマリ(⌒‐⌒)
この上ない幸せを感じちゃいますね
さぁて…息抜きばかりでは今までの時間がそっくり無駄になっちゃいそうな
何ともあやし~い雲行き(苦笑)なのでそろそろまたにわか受験生に戻ります
東京も朝晩はすっかり寒くなってきました
みなさまも体調に気を付けて
小さい秋でも(大きい秋でも(笑))良いので今この時を少しでも楽しく過ごせますように
辛い人は一緒に乗り越えましょう
私も自分なりに精一杯やっていきます
さらに残り少なくなってきました
↓↓↓のボタンをポチっとお願いします
それだけで冬珊瑚の中であなたの株がどかんと上がります(爆)

ここのところ周囲で多くの問題が起こり過ぎていたので精神的なストレスがハンパなかった冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
大変お久しぶりです
ストレスチャージをしてしまっている間にいつのまにか夏は過ぎ去ってしまったのか…な?(いつもそんなかんじだな(苦笑))
ここのところ朝晩だいぶ涼しく寒い日も出てきたりして身体の方は少しだけ楽になってきたように感じています
ストレスについて書くと止めどなく続いて終わりが見えなくなりそうなのてここでは控えますが
地震・水害・噴火…など最近の災害の多さにはただただ驚き気持ちだけがおろおろするばかりでした
生きていれば仕方のないことなのかもしれません
でもその場にいた人たちの人生はその一瞬にして大きく変わってしまいます
大切な人に災難が降りかかった時
私に出来ることは一体何なんだろう…
何も出来ないのか…と
自分の無力さを痛感していたここ最近の冬珊瑚…
…ではありましたが
早くも考え直しました
自分が誰かのために出来ること(そんな大それたこと)を考える前に
今の私に必要なのは
いざという時にすぐに行動に移せるように最低限の身の回りの準備をしておくこと
そしてそのいざという時にすぐに行動に移せるような体力をつけておくことなのではないかと…
人の役に立つことも大切だけれど
それと同時に自分のことは自分で出来るように(当たり前のことのようですが…)
安定した体調を維持するために基礎体力をつけることや
どうしても飲まなくては生きていけない薬をうまく調整することなど自分なりに工夫することも大切だと改めて思いました
ということで今出来ることを少しずつ進めていこうと
前々から見て見ぬふりをして延び延びになっていたこちら↓↓↓

自宅の(超気合いを入れた)断捨離です
ここ半月ほどで私の人生終わりに近づいているのか?と思うほど猛烈な勢いで片付けています
お陰さまで引っ越し以来数年に渡り
行き場なく寝室に出しっぱなしになっていた収納ケースは空になり中身と共にさよならできましたし
さらにはウォークインクローゼットにやっとウォークイン出来るように(当たり前か(笑))なりました
そしてひとつ片付くと面白いように他も片付いていきます
スペースが生まれたことで他のものがゆったりと設置できるようになり気持ちまで少しゆとりができたように感じます
家具の配置を大幅に変えたことで年単位でたまっていたと思われる埃ともお別れできました
今までどれだけ要らないものを抱え
それによってどれだけ不必要に窮屈に暮らしてきたのかを実感!
スッキリした空間を眺めるだけでテンションが上がります
この勢いでいくと私も今流行りの『ミニマリスト』になれちゃうかも???(笑)→あ…( ̄▽ ̄;)そりゃ無理だな
まぁそれはともかくこんなにスッキリするならもっと早くやれば良かったな~
…ということでこのあともまだまだ断捨離続きそうです
昨夜は中秋の名月
そして今夜はスーパームーン
2晩連続で月のパワーもいただきました
うまくいかないことが多い日々ですが
その中で自分なりの楽しい一時が過ごせますよう控えめに(笑)願いを込めました
動かない身体にムチ打って無理やり体力作りもしているので筋肉痛がこれまたハンパない(笑)冬珊瑚でした
いつ割れるんだ?我が腹筋よ~💧爆

こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
大変お久しぶりです
ストレスチャージをしてしまっている間にいつのまにか夏は過ぎ去ってしまったのか…な?(いつもそんなかんじだな(苦笑))
ここのところ朝晩だいぶ涼しく寒い日も出てきたりして身体の方は少しだけ楽になってきたように感じています
ストレスについて書くと止めどなく続いて終わりが見えなくなりそうなのてここでは控えますが
地震・水害・噴火…など最近の災害の多さにはただただ驚き気持ちだけがおろおろするばかりでした
生きていれば仕方のないことなのかもしれません
でもその場にいた人たちの人生はその一瞬にして大きく変わってしまいます
大切な人に災難が降りかかった時
私に出来ることは一体何なんだろう…
何も出来ないのか…と
自分の無力さを痛感していたここ最近の冬珊瑚…
…ではありましたが
早くも考え直しました
自分が誰かのために出来ること(そんな大それたこと)を考える前に
今の私に必要なのは
いざという時にすぐに行動に移せるように最低限の身の回りの準備をしておくこと
そしてそのいざという時にすぐに行動に移せるような体力をつけておくことなのではないかと…
人の役に立つことも大切だけれど
それと同時に自分のことは自分で出来るように(当たり前のことのようですが…)
安定した体調を維持するために基礎体力をつけることや
どうしても飲まなくては生きていけない薬をうまく調整することなど自分なりに工夫することも大切だと改めて思いました
ということで今出来ることを少しずつ進めていこうと
前々から見て見ぬふりをして延び延びになっていたこちら↓↓↓

自宅の(超気合いを入れた)断捨離です
ここ半月ほどで私の人生終わりに近づいているのか?と思うほど猛烈な勢いで片付けています
お陰さまで引っ越し以来数年に渡り
行き場なく寝室に出しっぱなしになっていた収納ケースは空になり中身と共にさよならできましたし
さらにはウォークインクローゼットにやっとウォークイン出来るように(当たり前か(笑))なりました
そしてひとつ片付くと面白いように他も片付いていきます
スペースが生まれたことで他のものがゆったりと設置できるようになり気持ちまで少しゆとりができたように感じます
家具の配置を大幅に変えたことで年単位でたまっていたと思われる埃ともお別れできました
今までどれだけ要らないものを抱え
それによってどれだけ不必要に窮屈に暮らしてきたのかを実感!
スッキリした空間を眺めるだけでテンションが上がります
この勢いでいくと私も今流行りの『ミニマリスト』になれちゃうかも???(笑)→あ…( ̄▽ ̄;)そりゃ無理だな
まぁそれはともかくこんなにスッキリするならもっと早くやれば良かったな~
…ということでこのあともまだまだ断捨離続きそうです
昨夜は中秋の名月
そして今夜はスーパームーン

2晩連続で月のパワーもいただきました
うまくいかないことが多い日々ですが
その中で自分なりの楽しい一時が過ごせますよう控えめに(笑)願いを込めました
動かない身体にムチ打って無理やり体力作りもしているので筋肉痛がこれまたハンパない(笑)冬珊瑚でした
いつ割れるんだ?我が腹筋よ~💧爆

昨日からダンナくんがお盆休みに入り本日から実家帰省となるはず だった💧 冬珊瑚です
こんにちは
またまたお久しぶりです
みなさまいかがお過ごしですか?
本日○○○○○○を食いました
食ったのは美味しいものじゃありません
えらく言葉遣いが悪いわけでもありません
そう…そうなんですよ…
そうそこの奥さん(⬅って誰のことですかね(笑))のご推察通り…
○○○○○○
↓↓↓↓↓↓
悲しいかな~
『置いてきぼり』食いました
何故か今週に入り怒濤!の通院ラッシュ(明日もか…)となっております
ここ数ヵ月ほどちょいと腹部の不調が続いていたので
いつもの診察日に検査してもらい…
次は結果を聞きにいって…
その次は別の科に行って…
さらにその次も…あるのか?(苦笑)
と通常3ヶ月に一度ペース通院の私にとっては一年分くらい通うことになる?の?か?
とりあえずの検査ではあまり大きな問題は見つからなかったのですが
心配事は出来る限りなくすに越したことはないということで
もうちょっとだけ調べてもらうことにしました
あっち
こっち
ガタがきててトホホ(;´д`)な状態ですが
気を取り直してまた明日の通院に備えなくちゃです
そんななか最近の密かな(…でもなんでもないけど)楽しみになっているのが
こちら↓↓↓
スタバでドリップがぶ飲み☕小さな幸せ♪です
そして本日の大~発~見~!
ドリップのショート&トールサイズは
紙カップと陶器カップが選べるんですって???
(お店によるのかも…ですけど)
奥さん!(⬅だから誰のことですか~?って(笑))知ってましたか?
実のところ紙カップは苦手
美味しさが半減しちゃうように感じます
陶器カップ大好き
なので超嬉しい大発見でした♪
帰りはお得
に(今度はデカフェにしてもらって)テイクアウトするのが冬珊瑚の定番です
あ…ひとつだけ難あり……💧です
トールサイズの陶器のカップ☕は今の私には相当重たいのですよ
両手でやっと持ち上げ
お行儀悪いけど肘をついていただくはめに…
でも…ね
出来ない出来ないばかり言ってるだけじゃどうしようもないので
片手で肘をつかずにゆっくり持ち上げるトレーニング?も
密か?にちょいちょい挟みましたよ(超こわごわ💧ね)
そんなこんなでひとり置いてきぼり食ったお盆の昼下がり
ですが
何とか生きてるよ~(何気に楽しんでたりする?(笑))報告でした
みなさ~ん!暑さに負けるな~
そしてお腹は特に大切にねっ

こんにちは
またまたお久しぶりです
みなさまいかがお過ごしですか?
本日○○○○○○を食いました
食ったのは美味しいものじゃありません
えらく言葉遣いが悪いわけでもありません
そう…そうなんですよ…
そうそこの奥さん(⬅って誰のことですかね(笑))のご推察通り…
○○○○○○
↓↓↓↓↓↓
悲しいかな~

『置いてきぼり』食いました
何故か今週に入り怒濤!の通院ラッシュ(明日もか…)となっております
ここ数ヵ月ほどちょいと腹部の不調が続いていたので
いつもの診察日に検査してもらい…
次は結果を聞きにいって…
その次は別の科に行って…
さらにその次も…あるのか?(苦笑)
と通常3ヶ月に一度ペース通院の私にとっては一年分くらい通うことになる?の?か?

とりあえずの検査ではあまり大きな問題は見つからなかったのですが
心配事は出来る限りなくすに越したことはないということで
もうちょっとだけ調べてもらうことにしました
あっち


気を取り直してまた明日の通院に備えなくちゃです

そんななか最近の密かな(…でもなんでもないけど)楽しみになっているのが
こちら↓↓↓

そして本日の大~発~見~!
ドリップのショート&トールサイズは
紙カップと陶器カップが選べるんですって???
(お店によるのかも…ですけど)
奥さん!(⬅だから誰のことですか~?って(笑))知ってましたか?
実のところ紙カップは苦手

陶器カップ大好き

帰りはお得


あ…ひとつだけ難あり……💧です
トールサイズの陶器のカップ☕は今の私には相当重たいのですよ
両手でやっと持ち上げ
お行儀悪いけど肘をついていただくはめに…
でも…ね
出来ない出来ないばかり言ってるだけじゃどうしようもないので
片手で肘をつかずにゆっくり持ち上げるトレーニング?も
密か?にちょいちょい挟みましたよ(超こわごわ💧ね)
そんなこんなでひとり置いてきぼり食ったお盆の昼下がり

何とか生きてるよ~(何気に楽しんでたりする?(笑))報告でした

みなさ~ん!暑さに負けるな~

そしてお腹は特に大切にねっ


約ひと月ぶりになります
連日の暑さにぐったり┐('~`;)┌冬珊瑚です
お久しぶりです こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
わたくし冬珊瑚は相変わらずいまいちパッとしませんが
こちら↓↓↓の冬珊瑚は
もうすぐ人生いや冬珊瑚生?の晴れ舞台(σ≧▽≦)σ暑さに負けずガンバれ~!
そういえば先日約一年ぶりに都外いやほぼ区外(どんだけ活動範囲狭いんだ)に出られたんですよf(^ー^;
ビクビクしながらだったけど夕方まで何とかもちました
こんな状態でよく一年も入院もせず生きてきたなと半分呆れながらも半分自己満足している自分に苦笑い
夜になると息苦しさや脱力感が強くあまりにも辛い日々が続いていたので
前回の外来診察で薬の増量をしてもらいましたが
殆んど回復はなくさらなる増量を願い出たいレベルです
が…しか~し
そうは問屋が卸さない?というかこれ以上は冬珊瑚が許さない(ったく困ったもんだ)ってところで
何とかここで踏みとどまる(いやいや全復活あわよくば絶好調を目指す)方法を手当たり次第模索中です
アレルギー対策食は4月末で終了
今は食事内容も色々変化させているんですが
食事の摂り方や時間も変えてみて一番自分に合ったものを探しています
それからその他にも外出先で出来なくて大変困っている動作(本当に困っている)があるんですが
これも克服するために毎日自宅で特訓中
(これが出来たら本当に助かるんだなぁ)
とにもかくにも食べ物も身体を鍛える方法も今の私に合っていればそれで良し!
ダメならまた別の手を考えよう!
今はそういう考えで前に進んでいます(いるつもりです)
途中でバテしないよう飛ばしすぎに注意して何とか夏を乗りきりろうと思います
先月作った夏バテの強~い味方↓↓↓
梅の酵素にもたくさん助けてもらいましょう
みなさんもどうかお元気でお過ごしくださいね

連日の暑さにぐったり┐('~`;)┌冬珊瑚です
お久しぶりです こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?
わたくし冬珊瑚は相変わらずいまいちパッとしませんが
こちら↓↓↓の冬珊瑚は

そういえば先日約一年ぶりに都外いやほぼ区外(どんだけ活動範囲狭いんだ)に出られたんですよf(^ー^;
ビクビクしながらだったけど夕方まで何とかもちました
こんな状態でよく一年も入院もせず生きてきたなと半分呆れながらも半分自己満足している自分に苦笑い
夜になると息苦しさや脱力感が強くあまりにも辛い日々が続いていたので
前回の外来診察で薬の増量をしてもらいましたが
殆んど回復はなくさらなる増量を願い出たいレベルです
が…しか~し
そうは問屋が卸さない?というかこれ以上は冬珊瑚が許さない(ったく困ったもんだ)ってところで
何とかここで踏みとどまる(いやいや全復活あわよくば絶好調を目指す)方法を手当たり次第模索中です
アレルギー対策食は4月末で終了
今は食事内容も色々変化させているんですが
食事の摂り方や時間も変えてみて一番自分に合ったものを探しています
それからその他にも外出先で出来なくて大変困っている動作(本当に困っている)があるんですが
これも克服するために毎日自宅で特訓中
(これが出来たら本当に助かるんだなぁ)
とにもかくにも食べ物も身体を鍛える方法も今の私に合っていればそれで良し!
ダメならまた別の手を考えよう!
今はそういう考えで前に進んでいます(いるつもりです)
途中でバテしないよう飛ばしすぎに注意して何とか夏を乗りきりろうと思います
先月作った夏バテの強~い味方↓↓↓

みなさんもどうかお元気でお過ごしくださいね
