週末の予定がキャンセルとなったのでまたまた急に思い立ちました
体がついていくかはいつも二の次になってしまうせっかち度数年々上昇中⤴⤴⤴の冬珊瑚です

おはようございます
みなさまいかがお過ごしですか?


ご心配いただいている?試験の結果は…


…とりあえず出るまで先送りする(=忘れる(*´∇`*))ことにしました


ということで本日は数年ぶりに借りてみまました

お隣りは私の次にペーパーなお方(笑)



レンタカーの履歴を見たら前回から2年半ぶりくらいだったな(おいおい!)


仕事で少しは運転しているらしい
…けどちよっと…いやだいぶ怖いよ~((( ;゚Д゚)))


そういえば…ですね


昨年末から『生きてるうちに47都道府県制覇の旅?』なーんてのを細々とスタートしまして

これまでに

東京
神奈川
埼玉
千葉


と一都三県をささーっと?(いや…さくっと?ちょこっと?)巡ってきました


今日はもう少し足をのばしてその先に向かっています


体調は…毎度のことでそれほどでもありませんが(笑)
楽しめる範囲で楽しみます


ペーパーさんに頑張っていただきましょう
(鼻先になにかぶら下げておこう…(笑))


ペタしてね
またまたお久しぶりの更新で面目ないです
あの人は今…のような懐かし感?満載の冬珊瑚です 


おはようございます
いつのまにやら2月ラストの日曜日☀
みなさまいかがお過ごしですか?


昨晩はいつもよりさらに早く就寝したので4時にはお目めぱっちりんこ


先ほど東京の本日のメインイベントスタート会場脇を通過↓↓↓

電車内も『マラソン走るぞ❗仕様』の人たちで何気に混雑してましたよ


今日は良いお天気☀で良かった


もちろんわたくし走りませんけど(苦笑)


違った意味で体力勝負?
このあと昨年の試験のリベンジ↓↓↓

冬珊瑚にとっては文字を約2時間書き続けられるか?の体力勝負の試験✏です


今回こそは頼むよ~(^∧^) 私(笑)


お互いにフルパワー全開の日曜日
みなさん頑張ろう❗私も頑張ります❗


読んでくださったみなさんにとっても楽しい一日になりますように


ペタしてね
ブクブクブクブク音がする
ひとまわり大きく成長した…ような(苦笑)冬珊瑚です 

こんばんは
今日から3連休のみなさまもいらっしゃると思いますがいかがお過ごしですか?

うちのダンナくんは長期休みの翌週はもれなく土曜出勤
&祝日なんて休まないもんねーという
とっても社員思い(苦笑)の会社に勤めておりますので

今週は
3連休でもなく
さらには連休ですらなく(苦笑)

まぁお互いに正月疲れもそれなりにたまっておりますので
今週は出来るだけ大人しく
そして来週から周囲がある意味賑やか(また別の機会にお話しできれば…)になりますので
その準備をと思っている次第です


ということで今年のブログネタ一発目!いってみましょう♪


初詣行く?ブログネタ:初詣行く? 参加中

行ってきました

今年は3日でしたが思ったより空いていたような…
あったかくてお散歩日和でしたね☀

今年の驚きは↓↓↓

おみくじが一新してた❗❗
縦長→横長になって文字が大きくなった?というかスッキリ読みやすくなったような…


あ、ということで今年も大吉d=(^o^)=bでした
(ここ数年大吉続きなのできっと大吉の割合が高いんだろうなぁ(笑))


注目すべきはやはりここ↓↓↓
昨年の『早く全快します』よりは現実的だと思いませんか?(笑)


それにしても…


ひとりの時間って…


私ありすぎじゃね?(笑)



そしてもうひとつ注目したいのはお隣『学業』部分


『今真剣に取り組めば…』ってありますよ



実はですねー はぁ
あのですねぇー はぁ


年末まで忘れようとしてきた例の11月の試験結果が届いていまして…ね


ε=( ̄。 ̄  )

ε=( ̄。 ̄  )



はい 落ちました❗( ̄▽ ̄;)❗




言い訳はいっぱいいっぱいしたいけど…


何せ根っからの強がり(`_´メ)ですからね
しませんよーだ☆⌒(*^∇゜)v
だって今さらどーなるもんでもないしね


ということで気持ちを切り替えて再チャレンジすることになりました
もう終わったことは忘れましたよ(* ̄∇ ̄*)


さらに真剣に取り組みましょう
そうしましょう


たった一度の人生だもの(みつを風(笑))
力強く生き抜きましょう



今年も攻めの(前傾)姿勢でまいりましょう(⌒0⌒)/~~


でも…どうかどうか転びませんように(苦笑)



ペタしてね



年明け早々から全身ダル重すぎて
はたして動いているのか確認が難しいくらいの超低速で一応進んでいる?らしい(苦笑)冬珊瑚です 


新年明けましておめでとうございます
みなさまいかがお過ごしですか?


今年も超スロースタートですが気持ちは前向きq(^-^q)
今年こそやってやるぞ!(何を?→色々ね(笑))と思っておりますよ


冬珊瑚生息地域wはとても気持ちの良い青空&暖かいお正月を迎えています
ダンナくん実家からの帰り道


某お山もとてもきれいに見えています


なかなかスッキリしない体調で
所々お役目?をショートカットさせてもらいましたが
何とか帰省の大仕事(特に何もしないというお仕事w)を終えて帰路に着きました


年末に相棒のスマホがあえなく帰らぬ人いやモノ?となり
ギリギリのところで移行作業を終えられ新年新たな相棒と迎えることができホッとしています


動作が不安定な上に電池持ちが異常に悪くなっていたのでこれでしばらくは安心かな


ということで今年はもうちっとまともなブログも書けるかな?いや書きたいですね


今年はやりたいことに出来るだけ挑戦する!を目標に
無理はしませんが体調が悪いからと諦めないでまずは考えて工夫して出来るだけやっていけたら


そしてその工夫などもまた記事としてUPしていけたらと思っていますp(^-^)q


病気の現状もどなたかの参考になる(暗くならない)程度に書けると良いなー(^^;)ゞ


縁起が良さそうなので画面撮影(笑)
ダブルダイヤモンド富士↓↓↓(テレビ中継ばんざーい\(^-^)/)



リアルで目にした富士山はこちら↓↓↓(ちっさいけどキレイでした)

今年も一年マイペースで進んでいきます


みなさまにとってもより良い一年になりますように


今年もよろしくお願いいたします


冬珊瑚

ペタしてね
今年は師走のあれこれを『怪我の功名』とばかりにスルーするはずが
痛みが少し回復したことで持ち前?の『やらねば病』が再発
でも何となくそれも予想通りだった冬珊瑚です┐('~`;)┌


こんばんは
いよいよ2015年もあと少し
みなさまいかがお過ごしですか?


年末の大掃除
せめて高いところだけはやめておこうと思ったけど…(´_`。)゙


ひとつ手をつけ始めたら


あっちもこっちも気になっちまいまして


結局いつもと同じ?


いや…いや


いつも以上にガンバってしまった(苦笑)…ったくどーしようもないな


そして年末もうひとつの大仕事?
今年も冬珊瑚実家から定番のこちら↓↓↓がやってきました
年賀状印刷請負業務wの報酬?なのか
実家の庭に生る金柑デス


金柑と言えば風邪の季節の強い味方!
ということもあるし好きなモノではあるけれど…


なんてったって中にたっぷり詰まったこのお方↓↓↓がくせ者ナンデス…
たね~たね~たね~~~の嵐だね~(笑)


例によって手指の力がどうにも頼りないので
切るのにひと苦労…いやご苦労?(笑)
取り出すのにこれまたご苦労(笑)
やっつけ終わるのに異常な時間を要してしまうんデス
このひと仕事で家中の大掃除の何割かを終えた気分ね(;´Д`)


蜂蜜を加えて
やっとこさゴールテープを切りました♪(^o^)/


こちらも酵素と共に毎日少しずつ美味しく摂ろうと思っています


さてさて今年も明日で終わります


ガンバったことも多かったけど
その分自分でダメ出ししてしまうことも多かったな(´_`。)゙
来年はいい意味でもう少し自分に甘くなりたいな(;゜∇゜)


そんなこんなで今年も発信するだけのブログだったにもかかわらず読んでくださったみなさま
本当にありがとうございました


体力的にも気持ちにもほとんど余裕がなかったことから
書きたいと思ったことがほとんど書けなかったことは自分としてもとても残念に思っています


来年は情報発信やみなさまとの交流も増やし自分でももう少し楽しめるブログにしていけたらなと思っています


今年も一年冬珊瑚ブログにお付き合いくださり本当にありがとうございました


来年もみなさまにとって幸多き一年になりますように


どうかよいお年をお迎えくださいねd(⌒ー⌒)!


ペタしてね
体がとってもツラ~い人(ノ_<。)も

家事や仕事やその他もろもろ忙し~い人ヽ(´Д`;)ノも

泣きたいことば~っかりの人(´TωT`)も


ほんのちょっぴりの間だけでも


笑顔になれる瞬間が訪れますように…

✨✨Merry Christmas✨✨


♪い~たみは続く~よ~い~つま~でか~(´_`。)゙???
マジデイツマデヨ~マイッタヨ~???


by冬珊瑚゜゜(´O`)°゜


ペタしてね
今日も痛いぞ~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。全治2週間のオンナ(苦笑)冬珊瑚です 

おは?こんにちはw
みなさまいかがお過ごしですか?

師走の踏んだり…蹴ったり…転んだり(苦笑)の悲劇からいまだ回復は見られません(折れてはいませんでした)が

ウジウジ考えていても痛いだけなので
気持ちを切り替えてあえて動くことにしました(おいおい(^_^;)\('_'))

ということで本日は
朝起きてから急に思い立ってのお出掛けです


今日は寒いけどとってもきれいな空↓↓↓


富士山にズームイン!




そうそう先日この時期恒例のパワーチャージの一品も出来上がりました↓

手作り酵素 
今回も美味しく出来上がりました


痛みなんか吹き飛ばせ~(笑)


みなさまも楽しい週末をお過ごしくださいね♪

ペタしてね
何度教えても『KAT-TUN』を『カチューン』と発音するダンナくんに毎回カチーン((苦笑))ときてしまう心が狭すぎるオンナ冬珊瑚です 

こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?


今年もやってきちまいました
冬珊瑚が一番苦手な季節『師走』の到来です

大掃除に年賀状
仕事のあれ…これ
実家のあれ…これ


やらねば~!ねば~!ねば~!


…なことばかりのこの年の瀬に


『姉さん事件ですよ!』古っ(苦笑)


現在冬珊瑚家はなぜか夫婦揃って負傷中…です( ω-、)


まずは今月始め恒例のお風呂掃除に挑んだダンナくん


普段とらない無理な体勢をとったせいなのか???

日頃の運動不足が祟ったのか…???


翌朝から首肩腕が痛み始め


耐え難い痛みに発展したため整形外科にGO !


結果…医師の診断はまさか…まさか…の


『頚椎ヘルニア』


数年前冬珊瑚自身が
その痛みに苦しんで苦しんで
苦しみ抜いた3ヶ月間を過ごした記憶が甦る…
あの恐ろしや~頚椎ヘルニアとは…


その痛みは日に日に増しているらしく
少し動かすたびに『うーうー』唸りを上げ
最近では何もしなくても辛く感じるとのこと
職場でも同じ体勢でいることが相当辛いらしく
唸りながら立ち上がったり座ったりどうしようもなくなって椅子に正座したり
周りに落ち着かない空気を振りまいて迷惑をかけているとのこと
(職場の方々大変申し訳ありませぬ)


何より最近の夫婦の会話のほとんどが


だ『痛いよ』
冬『うんうん分かるよ~痛いよね』


この繰り返しとなっているのが何とも悲しいところ…


『やっと冬珊瑚(私)の苦しみが分かった』
『健康ってすごく有りがたいことなんだな』としみじみと語るダンナくん


分かってもらえたのは嬉しいものの
痛みの経験者としては1日も早く痛みが去ってくれることを祈るばかり


そしてそんな祈るばかりだった冬珊瑚にも悲劇はやってきたのでした


『職場から自宅まで歩いて帰ろう』
仕事を始めてからずっと災害時の帰宅訓練にと考えてはいたものの
体調やお天気など様々な理由をつけては今まで見送っていました(苦笑)


ナビで調べてみたところ1時間ちょっと(案外近い!かもw)


お天気も持ちそうだし体調も何とかなりそう


今日を逃したらまたいつやる気になるか分からないな…私(苦笑)


ということでいざ!自宅に向けて出発!(決断だけは早いな(笑))となったわけですが


その結果が…


横断歩道を渡る途中で見るも無惨な転び方をしてしまい胸部(肋骨)と肘や膝を強打


今は呼吸をするのも寝返りを打つのもしんどいという情けない状態に陥っている次第です


リュックだったため両手が空いており
とっさに手が出せたお陰で頭部は無事だったことと
ほとんど車の通りがない車道だったことは不幸中の幸いでしたが


数日待ってみてこの痛みがひどくなるようなら整形外科送りになるかもしれませぬ


ということで現在からだ中湿布まみれ状態となり
ダンナくんが出来そうもない大掃除をどうやって進めようか頭を悩ませていたところでしたがこれで踏ん切りがつきました


『今年の大掃除は見送ることにき~めた!っと』ヽ(´Д`;)ノ


夫婦で痛みと戦う…という年末年始は初ですが


『体を休めなさい』という神さまからのお達しだと受け止めて少し養生することにします


痛いのは生きてる証拠やね(´_`。)゙
実のところ周囲もトラブル続きでストレスもハンパない…のですが


辛いことばかりは続かない…はず!
来年はきっと良い年になると信じて笑顔と根性で乗りきりましょう


みなさまもくれぐれもお身体大切に


特に
大掃除中の無理な体勢と
横断歩道を渡る時は要注意!ですよ


負けないもん!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。


ペタしてね