久しぶりも板についてきてしまい書き出しの文章がちっとも思い付かないので
いっそそれを書いてしまえー(苦笑)と開き直るここ最近めっきりお疲れ気味の冬珊瑚です

おはようございます
ゴールデンウィーク中のみなさま
そしてそうでないみなさまもいかがお過ごしですか?

本日の我が家はだんなくんが通常出勤日

最近は明るくなってくると自然と目が覚めるかんじです

冬場だとこの時間はまだ暗くて目が覚めても起き出すのが嫌だなぁと思っていましたが今日は寒くもなくちょうど良かったです

みなさんのおうちは普段何時くらいに起きますか?

まぁ我が家は朝御飯は食べませんし
お弁当の支度もないので早く起きる必要ないんじゃないの?という声もありそう(;・∀・)ですが

私にとっては体調維持のため早寝早起きは体に合っているみたいです


白湯を沸かして飲んだりラジオ体操したり
寝ぼけてるだんなくんをピシピシ指導?ι(`ロ´)ノしたり(苦笑)

ベランダに出て↓↓↓
サツキさん第1号を発見!して癒されたりヽ(*´▽)ノ♪


あ、そうそう…癒されたといえばですね


ここのところちょいとストレスたまっていたので

先日はこちらさま↓↓↓
ニャンとも
かわいい~
癒し系の面々に囲まれて

もふもふほっこりしてきました


いつかは我が家にも迎える日がくる?かなぁ?

体調のことやら環境にも色々こだわりがあるのでなかなかスンナリとはいかないと思いますが

そんな生活もちょっと想像してワクワクしたりしていますよ


明日からはいよいよ5月ですねー
ここのところ心身ともに辛いことが多くて後ろ向きになりがちですが
少しでも毎日が楽しく過ごせるように
少しでも元気に過ごせるよう体調管理にも気を付けます


みなさまもどうかお元気で
楽しいゴールデンウィークと気持ちの良い新緑の季節が過ごせますように~o(^-^o)(o^-^)o

パワー注入~!!(笑)


ペタしてね
ちょいと歩けば桜にあたる今日この頃🌸いまや東京都内はどこもかしこも桜・桜・桜~と思われますが
今年の早過ぎる桜開花→満開状態にあちこちで予定されている『桜まつり』がただの『まつり』になっちゃうのかなぁと
要らぬ心配をしている冬珊瑚です

こんにちは
みなさまいかがお過ごしですか?

青空と桜はよく合いますね
年々混雑が苦手になっていくので
なるべくひとけのない時間と場所を狙って見に行きます

開花から一週間でほぼ満開(あとちょい?かな)状態です
雪やらみぞれやら寒い日も何気に多かった今年の冬もやっと終わり?(もういいでしょ(;゜∇゜))

昨年秋に我が家に迎えたこちらの方々も初お目見え↓



昨年手入れ不足で枯らしてしまったこちらさまも↓
えっと…💧どちらさまだったかな( ・◇・;)?

育て主の不手際にもグレることなく(苦笑)顔を出してくれました


どこもかしこも春なのですね


気持ちもほっこりポカポカ状態になる気満々なのですが
これがどうしてなかなか難しいです


来週からはいよいよ新年度のスタートですね

皆さんの周りにも新しいスタートを切る人はいますか?

私の職場にも超大物(;゜∇゜)がトレードされてくる予定

春の嵐となりませんよう
切に…💧切に…💧願っております( ノД`)



あーしば漬け食べたい!(ふる~っ!)

いやいや

あーフリスビー投げたい!(どんな心境だよっ!ヘ(≧▽≦ヘ)♪)


最後になってしまいましたが…
先月の通院時に主治医から重症筋無力症の新たな治療についての打診がありました

数年前の治験段階でも大いに悩んだ治療法であり
前に進むにもツッコミどころ?がてんこ盛りで決断するにはまだまた時間がかかるかなぁといったところです

この件についてはまた追々触れていきたいと思います



ということで

みなさまにもぽかぽかの春が訪れますように~(^○^)

早めの次回更新を目指してファイト~自分✊(笑)




ペタしてね

来年こそ!と昨年末に思ったのもつかの間…

新年明けたというのにいつまでも挨拶すら出来ていない現状に

今年も先が思いやられる1月26日・・・開き直るしかない (;´∀`) 冬珊瑚です

 

こんにちは

みなさまいかがお過ごしですか?

 

明けまして・・・いやいや・・・もうここまで過ぎてしまうとそれはまずいので

本年もどうぞよろしくお願いします・・・ということでどうかご勘弁くださいまし (;´∀`)

今年はもう少しブログ更新ガンバりますのでどうかまた懲りずにお付き合いくださいね

 

で 新年ですからまぁ年の初めということで毎年今年こそはこれをしようとか

こうなりたい~とか目標みたいなものを立てるわけなんですが。。。

 

みなさんはいかがでしょうか?

2018年何かやってみたいことはありますか?

 

冬珊瑚の実現できるかどうかは分かりませんが2018年やってみたいこと

 

それは

 

『体を鍛える(整える)こと』です

 

重症筋無力症患者が体を鍛えるということは

これがなかなかどうしてどうやってもこんちくしょ~wなくらい難しいことであり

これまでも何度もチャレンジしては諦めることを繰り返しながら諦め続けてもうすぐ満27年

もういいかげん諦めることにもほとほと疲れてしまいました

 

疲れるからできるだけ動かない→体力が落ちる→動けない 

という負のループからの脱却を本気ではかりたいと思っています

ふふふ(ちょとキモイぞ)

 

人知れず体を鍛え(こうしてここで語っている時点で違うしw)

疲れ知らずの肉体そしてできれば強い精神力を手に入れたいと(それは病気とは言えないしw)

ひそかに(違うしw)企んでいるのであります

 

どこまで本気?全部冗談?なんだか…うまく伝わっていないかもしれませんけど(笑)

 

まぁぶっちゃけこうして誰かに宣言してしまわないと

なかなか重い体を理由にして硬い頭がいつまでも行動に前向きになってはくれないし

宣言したんだからとりあえずやるか~という本来のまじめ??な性格をうまく利用して

自分をやる気にさせる戦法!なのかもしれません

 

最終的な目標はスポーツを楽しめる(本当は極めたいけどw)程度の体力をつけることなんですが

そこもいきなりは難しいのでまずはできる動きから疲れない程度の運動を習慣づけて

気が付いたら出来ていた程度ののろまなカメペースで進めていくつもりでいます

 

とまぁこうして宣言だけ大々的に?してしまいましたが

次回までにあきらめていたらごめんなさい(;´▽`A`` っていくらなんでもそりゃ早いよなぁw

 

とりあえず昨年末から少しずつできる範囲で体を動かす習慣をつけているところです

ってことで昨年からつぶやき続けています腹筋も割ってやりますよ

・・・絶対?・・・きっと・・・たぶん・・・かな(笑)

 

今年も後ろ向きよりは前向きに

できれば昨年よりも行動的に社交的に

悲しむよりは笑顔で

 

病気だからとあきらめない(とりあえず納得できるまで)姿勢でやってみようと思っています

 

しかしながら○年期に突入(たぶんw)によって

ちょっとしたことでのイライラ度合いも日に日に増していく今日この頃ではありますが

そんな自分もなんとか受け入れて受け流して過ごしたい(過ごさないとまずいなw)と思っています

 

 

そんなこんなで今年も冬珊瑚とこのブログをよろしくお願いします

冬珊瑚


ペタしてね

 

 

 

ブログはなかなかどうしてこれがどうにもこうにもならないまま┐('~`;)┌
2017年もあと3日を残すのみとなってしまいました
来年こそはと毎年思う年末大慌てモードの冬珊瑚です

こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?

今日は仕事納めでした
事件が起こったり(苦笑)困ったちゃんにもちょいちょい遭遇しましたが
終わりよければすべてよしってことで
最後は笑って終えられたのでよしとします
気持ちがほんわかするって良いですね~外は寒いけどなんかあったかいですよ(*´ω`*)


そうそう…そんなわけで今年のまとめを…

今年も一年も色々ありました
特に終盤戦がきつかった~(´д`|||)

大変なご心配をおかけしましたが
先日父が3ヶ月の入院生活を経て無事に退院しました

無事というかとりあえずということなのかもしれませんが
年末年始を自宅で迎えられることに私もとりあえずホッとしています

身体的にも精神的にもだいぶ追い詰められましたが何とかここまでたどり着けて本当に良かった♪ヽ(´▽`)/

振り返ってみると今年は辛いことの方が圧倒的に多かったと思うわけですが
出来るだけそっちは考えないようにして楽しかったことを覚えていようと思います

そういえば先日は年末年始恒例?となりつつありますが
今年も一年頑張った自分へのご褒美はこちらでした↓↓↓
まずは初日に(ダンナくんはタイミング良く?有休とってました(笑))光バージョンを体感!

内容については見に行く方もいらっしゃるかと思うのでここでは触れませんが
大活躍のかわいらしいこのお方↓↓↓
BB8付きのドリンクホルダーを思わずの衝動買い!(いや正確にいうとダンナくんに衝動買わせ?(笑))
しかしながら今後どこで使うか大いに迷い中(苦笑)

年明けには闇バージョンも見に行く気満々であります(笑)

内容は同じなんですが4DXの動きがライトサイドとダークサイドに合わせて変わるってことでこちらもとても楽しみにしています

さてここ数日の私はこんなかんじ↓↓↓で(イメージ図)
何故かライトセーバー持っちゃってますが(フォースくださーい(*ノ▽ノ))
今年は自宅の掃除にかける時間がここにきてほとんどなく
あっちこっち出張サービス?
のんびりとは程遠い年末年始となりそうです

みなさま今年もこのブログを覗いてくださり一年ありがとうございました


来年も引き続きたま~にしか更新してないけど本人結構真面目にやってるつもりwの
この冬珊瑚のブログをよろしくお願いいたします

来年こそはもう少し体調のことやら
重症筋無力症患者の腹筋割りへのはてなき道wのことやら
みなさまの興味をかきたてて早く次を書いてーと催促されるような(そんな夢のような)プライベートにぐぐっと迫る記事(笑)をアップしていきたいと

とりあえず今wは思っています(爆)


みなさまどうかお元気でよいお年をお迎えくださいね(^^)人(^^)


ありがとうございました


冬珊瑚💓


ペタしてね



今年も早くもあとひと月…💧
気ばかり焦ってなかなか事が進まなくなるのは例年通り(;゜∇゜)の冬珊瑚です
  

おはようございます
みなさまいかがお過ごしですか?


9月後半にスタートした父の入院生活が早くも2ヶ月を超えました


最悪の事態も覚悟…するはずでしたが
父は驚異の生命力で一歩一歩快方に向かっています
自身の通院もここ数年は3ヶ月おきだったのに
こんなに頻繁に病院に通うのは
長い通院生活経験者の私でも初めてのことで


父と同時に私も入院してしまうのでは?と繰り返し思ってしまうほど
全身脱力やら風邪やら頭痛やら…あれやらこれやら…💧凹むことも数知れません


ですが8月にネオーラルという免疫抑制剤を減量(25mgだけ)したのですが
その割りにはよく動けてる方ではないかなと思います


以前の倍以上は外出し病院までの道のりを歩かざるを得なくなりましたし


朝家を出て時計が一回りしてやっと帰りつくという生活が週に何日かあったり


⬆普通の人は普通にできることだとは思いますが


体力がついてきたということなのか?
それとも一時的な気合いなのか?
今のところ判別はつきません


そんな生活ではありますが相変わらず腹筋は割れません(笑)シツコイケド ユメハ6パックw


このまま気ばかり焦る年末への突入は怖い以外のなにものでもありませんが
進むしかありませんね


焦る年末のイベントにとりあえず着手↓↓↓
ここだけは何としてもおさえておきたい外周りとカーテンはやっつけました~!


このあとは出来るだけ焦らず笑顔と気合いで✋
なんとか枯れず(苦笑)にガンバります


関東は明日からグッと寒くなるとの予報
すでに雪と闘ってる方々もいらっしゃるかと思いますが 


みなさま風邪には要注意~☝
私もすでに今シーズン最初のひと山は越えました

あたたかくして元気にお過ごしくださいね(*^ー^)ノ♪



ペタしてね








今月も気付けばもうすぐ終わり💧ったく…ひと月が早い…早すぎるなぁ~

実は先週から生活が激変💧!!(゜ロ゜ノ)ノ
慣れないことに最初は相当テンパっていましたが

今は少~しだけ落ち着いて
まぁこれが人生なんだよなぁとちょいと開き直っている冬珊瑚です


こんにちはー!
みなさまいかがお過ごしですか?


普段動かない(と思っていた)手足がだいぶバタついておりまーす(苦笑)自分でもビックリ!


そんなこんなで先月立てた目標『6つに割る』ことに集中できなくなり(苦笑)

今はとりあえず『体調の維持』が目標かな


連日外出が続いてるので倒れないようにガンバります


つかの間の癒しの時間も大切にします

季節の変わり目です


みなさまも体調管理しっかりとお元気でお過ごしくださいね


ペタしてね

いつももうちょっと賑やかであろう子供たちの声が朝からほとんど聞こえません

ん、どした…?と思ったら今日は8/30❕❕❕

きっと今頃はたまりにたまった『宿題の山』と格闘してるのでありませう(;゜∀゜)(いやいや今の時代は違うの?(苦笑))

自分の学生時代を思い出し
あの頃に戻りたい気もするけど8月のラスト数日にだけは
何がなんでもぜ~ったいに戻りたくないためてためてラストに猛ダッシュ💨少女だったことが懐かしすぎる~冬珊瑚です


がんばれ~!学生たち~!


ということで

やっとこさご挨拶を…(* ̄∇ ̄)ノ


こんにちは
みなさま2017年の夏の終わりいかがお過ごしですか?


子供たちの声が聞こえない分
セミの声がよく聞こえます(^○^)

今年の夏ももうおしまいか~~~

関東辺りはお天気あまり良くない日が多くて夏っぽくない夏でしたね
 
MG的?には過ごしやすくて助かりましたけど
それでもやっぱり夏は暑いものだと思いますしちょっと物足りなかった気がします

アイスもっと食べた~い♪ヽ(´▽`)/


そ~んなちぃっとばかし物足りなげな夏ではありましたが

今年は苦手な夏にもかかわらず
思った以上に活動的に過ごせた夏だったかなぁと思います


薬の減量がストップした数年前から
夜の外出は数えるほどしか出来ていませんが

今年は3年ぶりに
花火大会に参戦!


当日急に行ける!👊✨かも?って思ってしまって(笑)
ちょっと無理やりではありましたが
出かけてみたらなんとかなるもんです


これでちょっとだけ自信もついた?かな(;゜∀゜)


花火を見に行ったつもりでしたが
思いかけない癒し空間で
のんびりできましたし


そういえば今月は山の日もありましたね

山の日は山へ!と意気込んで
山方面へ向かいまして

登るなーんて無茶はできませんし
今のところ登ってみたいとも思えませんが(後がこわいですもんね(苦笑))


段差すらほとんどまともに上がらずに着いちゃいましたが
景色だけでなーんとなく登った気分?になったりしまして(笑)

まぁ体力がついたあかつきには考えてみることにしたいですが 

そのレベルに昇格?するためには基礎体力がないとどうにもならないわけです


とりあえず山登りはおいておきますか(置き去りにしておきましょう(笑)そして忘れちゃいましょう)


発病してから20数年になるわけですが
またここにきてずっと諦めてきた体を動かすという取り組み?を再スタートさせたいと思うようになりました


とはいえこんな体?(どんなでしょう(苦笑))ですから
これがどうしてなかなか難しいことではあるのですが


まずはとりあえずの目標をここで言ってもいいですか?👂


みなさん笑うかもしれませんよ(σ≧▽≦)σ


でも言っちゃいますよ




えっとそれはずばり!!!



 

 



な、なんと!



『腹筋を割ること』です(夢はシックスパックか?(爆))


重症筋無力症って病ですが…何か?(あは)


まぁまずは少しでも体力をつけるところから考えていますけど


見た目的に言うと『病弱な?』(そうでもないかな?)→『元気そう』に変えたいんです

そんなわけで少しでも(腹筋だけでなくどこでも)筋肉つけたいんです


無茶はしちゃダメだとは思いますがやりたいことは諦めないスタンス?でやっていきたいですね


そんなこんなでぼちぼちやって(割って?)いくつもりです


方法は…


普通の人が何気なく出来る動きが出来ないことも多いので色々アレンジ?しながら(;゜∀゜)
さらには飽きっぽいので手を変え?品を変え?やることになりますかね


今回は 乞うご期待!とは言えないけれど
少しでも変化が出てくれば良いなぁと思っています

楽しみながらがんばりまーす♪Ю―(^▽^o) ♪


と勝手に宣言したところで今回もお開き?の時間が近づいてまいりました


最後に最近体験した恐ろしい話をひとつ


リアル肝試し👻


ここのところ自宅前の道路にスマホ片手に立ち止まってキョロキョロしている人が結構います


最初は何だか分かりませんでしたが
というかいまだにはっきりしたところは分かりませんが
高確率でひとりで現れほぼ同じ位置で止まりスマホを手に周囲を見ながらそして少したつと消えていきます


想像するにたぶん『某モンスターハンター』さんたちだと思われます(と勝手に思い込んでますが(笑))

 若い男性が多い感じではありますが視力が悪いのではっきりとしたところまでは分かりません


ある晩のことでした


夜中(2時頃?だったかな)に目が覚めてトイレに行き
帰りにな~んとなくリビングのカーテンを開けて外を覗こうとしたところ

なんとベランダはさんだ目の前にこっちを向いて立っているモンスターハンターさん(たぶん)が1人


手持ちのスマホの光がちょうど顔に当たり


暗闇に 顔だけ光る モンスター!!!!!


窓越しではありましたがリアルモンスター?とのあまりにも突然の遭遇に


思わず『ギャー』と叫んでしまいました


どうかハンターさん


その位置で立ち止まるときは反対向いてお願いします


体力つける前に心臓が止まってしまいますから~残念!ではなくて良かった~!(苦笑)




教訓!


夜中に無意識にカーテンは開けるべからず(爆)


みなさまも気を付けましょう


それではまた
朝晩の温度変化に注意して元気にお過ごしくださいね



ペタしてね