事前にもらっていた現地写真どおり(プラスα💦)のこちら👇
どこもかしこももれなく育ちたい放題の草さんたち🤣🤣🤣
滞在時間の8割位を彼ら彼女らと向き合う時間に費やし今回も体力を相当奪われ続けた💦わけなんですが…
😭まさかの強者揃い✊✊✊✊
トウモロコシ🌽
落花生🥜
里芋
ヤーコン 他……
草に負けじと逞しく育ってるではありませんか〜😭
中でも一番びっくりだったのは👇
GWに放ったミニトマト🍅さん
6苗のうち5苗が生存していて更にひとつには健気に実までつけてくれてる〜😭
育ちたい放題の逞しい草たちに奪われ続けたと思われたエネルギーが一気にプラスになって戻ってくる瞬間🙌🙌🙌
体じゅうを幸せホルモンがドバーっと巡っているそんな感覚を味わってしまいました
今年はとにかくより多くの
種を蒔き苗を植えて🌱
どんぐり畑を少しでも作物の育ちやすい土壌に変えていくことを目標にしており
生育や収穫は二の次(出来たら良いな)くらいの気持ちでいたので
放置してここまで育ってくれるなんてこりゃ幸先が良いかも〜🥰🙌ですね
今回はさらにこちら👇
さつまいも🍠蔓を2種(紅はるかさん・安納芋さん)植え付けてきました
こちらもこれから強者たちの仲間入りを果たせるか…乞うご期待です🥰
そしてそして
楽しみにしていた例のブツは…👇
🍋🍋🍋これぞ鈴なり🍋🍋🍋
ちょいと熟し気味ではあったものの取り放題👍👍👍
見た目もお味も自生放ったらかしならではのまさに自然体ではありましたが
無事に自宅へ連れ帰りきれいに洗って👇
氷砂糖+焼酎で『ビワ酒』を仕込みました🍸
(まだまだあるから少しずつありがたくいただくことにします🥰)
普段お砂糖(※人工甘味料も👇下記リンク参照)はできる限り使わない(口に入れない)生活をしているのですが
ビワの薬効成分を引き出すためには仕方なし?かな😅(あれば知りたい😭)
数カ月後このびわ🍋さんたちを引き上げた後は今度は中の種さんたちにも活躍してもらう予定
こういう効果の見える手仕事はより楽しいです🥰
何よりは今回も無事に畑から生還できたこと🤣
毎回『よくぞ頑張った私』と褒めてあげます
すると不思議と倒れたあとにまた復活するのです(おいおいっ!倒れるのかい😱)
次回はいつ行けるかな(夏の草刈りはさらに過酷よ〜😱💦知ってる知ってる🤣)
ここ数年で医者よりも薬よりも何よりも自分の感覚を信じて生きるようになりましたが発病してから今が一番元気なのはなぜ?
(それはこの世の中は〇〇ということが腑に落ちたから😭😱🤫)
病気で居続けることに自らNO❌の選択をしたら次進む道が見えてきましたよ🤭
New冬珊瑚🤗
※人工甘味料
最近いろんなものに人工甘味料が使われている…
— きなり@無添加ママ (@kinari_mutenka_) 2023年6月26日
こないだ遊びに来た子が持ってきたグミにも「アスパルテーム」が入っていた(しかも強烈なグレープ臭)
【絶対避けたい人工甘味料】
・アスパルテーム
・アセスルファムK
・サッカリン
・スクラロース
・ネオテーム… pic.twitter.com/sQkrMvOXId
※メリットデメリットどちらも知った上で自己判断
#拡散RTお願いします
— 毛利秀徳.熊本7月14日東京デモ (@YGGSDjqK18bHaJw) 2023年6月24日
新人、小田原市議会議員
「島田さわこ」氏一般質問
島田市は現役薬剤師で有る。
地方議員32.800人いるが
この質問を理解して発言出来る議員は何名居るだろうか⁇
僕の知る限り、数名しかいないのが現状で有る!保身議員はもう必要無い。#ワクチン被害者救済部署を作れ… pic.twitter.com/uqCBrg3POj
これですね。
— 森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! (@MNHR_Labo) 2023年6月25日
ファイザー6ヶ月後の追跡論文、「あるゆる有害事象(副反応)」が2倍超、うち重症も約2倍。
世界的に超過死亡が増えてていま大問題になってるの、知らないのは日本人だけ…。https://t.co/Flz9f8rf5X https://t.co/LxyRzwCqEC pic.twitter.com/wpGg5U46Pa
今日の徳島新聞だそうです。友人が送ってくれました。
— Marre (@Marre_Ishii) 2023年5月24日
接種と死亡、因果関係あり。もっと出てくるだろ、こういのは。分かりきっていること。
二億人うって死者ゼロとか言ったデマゴーグを絶対にゆるしちゃいけないし、逃しちゃいけない。… pic.twitter.com/tkiZ9jb0tx